お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ビジネス用語「ベンダー」とは? 意味や関連語を簡単に解説

上色ゆるり

「ベンダー」を用いたビジネス用語は?

「ベンダー」は単体でも使うことのできる単語ですが、ベンダーを含む用語も多数存在します。

中にはビジネスシーンで登場する単語もあるので、意味と併せてチェックしておきましょう。

「ベンダープレフィックス」

「ベンダープレフィックス」は、売り手を表す「ベンダー」と、接頭辞を表す「プレフィックス」を組み合わせた単語。

IT用語の1つで、パソコンやスマホなどのブラウザに、サイトを正常に表示させるための識別子のことを指します。

「ベンダーコード」

「ベンダーコード」とは、製品の製造元を示す番号のこと。

パソコンやインターネットルーターなど、IT機器のほとんどに表示されています。IT企業に勤めていない人でも、日常生活で見かけることがあるでしょう。

「ベンダーロックイン」

「ベンダーロックイン」とは、ユーザを囲い込むことを意味する単語。

ある企業が他社製品と互換性のない独自のシステムを開発し、ユーザが他社へと移らないよう防ぐことを意味します。

いざという時のために、「ベンダー」の知識を身につけておこう

「ベンダー」は、IT企業に勤めていない限り、ほとんど使わない単語です。

しかし、インターネットや電子機器が普及する現代では、いつ「ベンダー」という単語に遭遇するか分かりません。勤務先の会社がIT系の企業と取引を開始したり、IT関連の仕事に転職したりといった可能性もあるでしょう。

いざという時にきっと役に立つので、ぜひ単語の意味を覚えておきましょう。

(上色ゆるり)

関連する記事もあわせてチェック!

「デバイス」って何? 意味や使い方を解説

※画像はイメージです

※この記事は2021年06月22日に公開されたものです

上色ゆるり

アパレル販売員歴8年、元アパレル店長のフリーライター。接客や人材育成で得た経験を元にファッション、美容、ビジネス系コラムを中心に執筆中。 アパレル時代にお客様、スタッフから寄せられた恋愛相談は数多く、恋愛系コラムも得意とする。自信がありそうに見えて実はコンプレックスまみれの為、「少しでも多くの人に自信を持ってもらえるように。」と願いながら、日々文章を書き綴る。

この著者の記事一覧 

SHARE