お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

Pairs(ペアーズ)の要注意人物とは? 見極め方と対処法を解説

マッチングアプリ虎の巻【pairs(ペアーズ)編】

すぎうら

Pairs(ペアーズ)は、累計会員数1,000万人突破の人気マッチングアプリ。多くの人が集まるからこそ、気をつけておきたい要注意人物も存在します。今回はPairsに見られる要注意人物の特徴や見極め方、対処法について紹介します。

Pairsを利用していて、この人何か変だな、と違和感を覚えたことはありませんか?

Pairsでは、24時間365日体制でパトロールを行っていますが、それでも恋愛以外を目的とした要注意人物が紛れていることがあります。

そこで今回は、Pairsの要注意人物にはどんな人がいるのかを徹底解説。さらに、要注意人物の見極め方や、遭遇した時の対処法も紹介します。

Pairs(ペアーズ)の要注意人物5パターン

Pairsに紛れ込んでいる要注意人物は、主に5パターンに分類されます。

それぞれ何が目的なのか、どのような特徴があるのかを見ていきましょう。

(1)勧誘を目的とした業者

Pairsにいる要注意人物として、最も遭遇しやすいのが業者です。

業者とは、ビジネスや宗教への勧誘、外部サイトへの誘導を目的とした会員のこと。

Pairsにはサクラはほとんど存在しませんが、業者は紛れ込んでいることがあるため注意しましょう。

サクラとは、運営側が雇った偽会員のこと。一般会員とやりとりをすることで課金へと誘導する、会員の水増しなどの役割があります。

Pairsは月額料金制で会員数もかなり多いので、運営側がサクラを雇う必要はないと考えられます。

(2)既婚者・恋人持ち

Pairsには、既婚者や恋人持ちの人が紛れ込んでいることも。

Pairsは独身者向けの恋活・婚活アプリなので、既婚者や恋人がいる人の利用は禁止されています。

しかし、身分証からでは未婚・既婚、恋人の有無は見抜けないため、登録自体はできてしまうのです。

身バレを気にしているので、顔写真など自身の情報をあまり公開しない傾向にあります。特に既婚者の場合、土日などは家族と過ごすためか会えないことが多いです。

(3)体目当て

Pairsによくいる要注意人物といえば、性的関係のみを目的とした会員です。これらの体目当てユーザーは、性的関係を持った後に音信不通になることがほとんど。

早めに誘ってくるタイプ、信頼関係を築いてから目的を達成させようとするタイプの2種類がいます。後者は、恋愛目的の会員との区別がつきにくく、実際に会わないと分からないことが多いです。

(4)金銭目当て

Pairsには、結婚詐欺をはじめとした金銭目的で登録している会員も。

恋愛関係を匂わせておいて「両親が病気になったからお金が必要」「失業したからお金を貸してほしい」などと言って、金銭的な要求をしてきます。

もう1つのパターンは、ぼったくりバーやホストの営業。実際に会ったら、高額なお店に連れて行かれて代金を要求される……というパターンです。

(5)タダ飯目当て

特に女性の要注意人物に多いのが、タダ飯目的の会員です。

タダで食事をすることだけを目的としているため、恋愛関係に発展することはほとんどありません。

メッセージの段階で気づくのは難しく、実際に会ったら高級店に連れて行かれた、もしくは高額なメニューをオーダーされてようやく気づいた、というケースが多いです。

次ページ:Pairs(ペアーズ)の要注意人物の見極め方は?

SHARE