お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【夢占い】犬を飼う夢の意味は? 色・数・種類別の暗示22選

みくまゆたん(恋愛コラムニスト・占い師)

夢占いにおける「犬を飼う夢」の意味とは? 茶色、黒、白など体の色や、飼う犬の数、また柴犬やトイプードルなどの種類といったシーン別に夢の暗示をひも解きます。

犬好きな人からすると、犬を飼っている夢を見たら、テンションが上がるはず。

ただし、犬を飼う夢には出会い運アップなど吉夢も多いですが、犬の種類や数、色によっては必ずしも良い意味ではないこともあるので注意が必要です。

そこで今回は、犬を飼う夢について色、数、種類別に意味を紹介していきます。

目次

犬を飼う夢の暗示とは?

まずは、犬を飼う夢が示す基本的な意味を紹介します。

犬を飼う夢の基本的な意味は「愛情」

夢における犬は、基本的に愛情を意味しています。そこに飼うシーンが加わると、出会い、またはあなたが愛情に飢えている寂しい気持ちが表されます。

この夢は、夢に出てきた犬の状態によって意味が異なるので、夢の状況をなるべく覚えておくようにしましょう。例えば、きれいな色の犬、犬と一緒にいて楽しい夢なら出会い運アップ、対人運良好の吉夢です。この夢を見たら、引き続き日々を楽しく過ごしてください。

逆に暗い色の犬、汚れている犬、吠えている、怖いと感じる夢であれば、裏切り、不安、寂しい気持ちを意味します。

精神が安定せず、落ち着かない時期。いつも以上に慎重な言動を意識してください。

犬を飼う夢は妊娠の予兆って本当?

猫を飼う夢には妊娠の予兆という意味が含まれていることもありますが、犬の場合はスピリチュアル的に妊娠、子宝という意味は特にありません。

ただ、子犬の場合は「子ども」を象徴しているため、あなた自身が妊娠して子どもを育てたいと願う気持ちが高まっている様子を示すことも。そういった意味で、妊娠の予兆であるといううわさが広まっていったのかもしれません。

夢を見た時の感情が表すことって?

犬を飼う夢は、嬉しい、不安を感じるなど、その夢を見た時にあなたがどう感じたかによっても意味が異なってきます。夢の意味は、以下の通りです。

嬉しい/わくわくしている場合

犬を飼って嬉しい、わくわくする夢は、出会い運アップ、またはあなたが新たな出会いを求めている心理を表しています。

意欲的に人との出会いを楽しめる時期なので、積極的に人と会うようにしてください。

不安な場合

犬を飼うにあたり、不安を感じる夢は、周囲から裏切りを受ける暗示です。うっかり発言で人を傷つけやすい時期でもあるので、慎重な言動を心がけてください。

何度も見る理由とは?

犬を飼う夢を何度も見る場合、それだけ強いメッセージを伝えている可能性があります。
新たな出会いが近いことを示していたり、人間関係に関するトラブルを警告していたり、そのメッセージは夢の中の状況によって異なるでしょう。

次の章では、より詳細に夢の意味を解説します。ぜひ参考にしてみてください。

【色・特徴別】「犬を飼う夢」の意味

犬を飼う夢は、夢に出てきた犬の色や特徴によって意味がそれぞれ異なります。あなたはどんな犬の夢を見ましたか?

(1)白い犬を飼う夢は「出会い運アップ」

白い犬は、出会い運アップを意味する吉夢です。これから、あなたに素敵な相手が現れることを意味しています。

すでに恋人、配偶者がいる場合も、有益な情報を与えてくれる異性との出会いが訪れる予感です。出会いの場や、人の集まる場所に参加してみるといい出会いを得られるでしょう。

(2)黒い犬を飼う夢は「病や怪我、対人トラブル」

黒い夢は、あなたに今後病や怪我が起きる、または悪化する可能性が高まっていることを意味します。

または、家族や友人など身近な人物から裏切りに遭う可能性も。いずれにしても運気が落ちている時なので、いつも以上に慎重な行動、体調管理を徹底してください。

(3)白黒の犬を飼う夢は「危険人物の接近」

白黒の犬を飼う夢は、出会いはあるものの、なかには詐欺、体目的など危険人物も含まれていることを意味します。

少しでも怪しいと感じたら、必ず第三者に相談しましょう。

(4)茶色い犬を飼う夢は「あなたと仲良くなりたい人物」

茶色い犬を飼う夢は、あなたと仲良くなりたいと考える人が増えていることを意味します。しかし、その人たちは勇気がなく、あなたに話しかけられずにいるようです。

心当たりのある人を見かけたら、積極的に話しかけてあげましょう。あなたの交友関係が広がり、日々を楽しく過ごせるようになります。

(5)グレーの犬を飼う夢は「あいまいな感情」

グレーの犬を飼う夢は、出会いを増やしたい、挑戦したいという気持ちがあるものの、面倒くさくてあいまいに日々を過ごしている状態を表しています。

このまま惰性で過ごしても何も変わらないので、思い切って一歩踏み出してみることをおすすめします。

(6)大型犬を飼う夢は「支配願望」

大型犬を飼う夢は、あなたの支配願望を表します。

あなたは誰かを自分の思い通りに動かしたいと考えているようですが、それでは人は離れていきます。人に慕われたいなら、思いやりの気持ちを忘れないでください。

(7)子犬を飼う夢は「寂しい、愛されたい」

子犬を飼う夢は、あなたが人から愛されたい、または誰かを愛したいと願っている気持ちの表れです。

今のあなたは、心のどこかで寂しい気持ちが募っているようです。

オンライン飲み会などに参加する、または久しぶりに友人へ連絡するなど、交友関係を積極的に広げていくと寂しさも紛れるはず。

▶次のページでは、数別で犬を飼う夢の意味を紹介します。

次のページを読む

SHARE