お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「アジェンダ」の意味とは? 書き方・使い方&レジュメとの違い

さおり

「アジェンダ」は必要? 作成する意味

「アジェンダってそもそも必要なのだろうか?」と疑問に感じる人もいるでしょう。もちろん、作成しなくてもミーティング等は開催できます。

しかし、場合によっては作成した方がより生産的になる可能性があるのです。

次に、アジェンダを作成する意味やメリットを解説します。

(1)会議の意図や概要を正しく理解する

アジェンダの主な役割は、「会議の出席者がミーティング等の概要を前もって理解すること」です。

出席者や関係者に概要を伝えるためには、あらかじめ会議事項や最終的なゴール、進行等を決めますよね。そのため、自然と詳細や流れを考える用意が必要になります。

あらかじめ熟考して設定するため、結果としてミーティングはムダがなく、意義のある時間になるのです。

(2)会議を効率良くスムーズに進める

アジェンダの作成はよりスムーズで効率的な会議の実施にも役立ちます。

あらかじめ出席者へ伝えることにより、「開催までに意見や疑問点をまとめ、当日に発言してみよう」「もっと、こうしたらよいのでは?」と各自がじっくり考えられます。

開催した時に各自が用意した意見を発言でき、スムーズに進みます。

また、「誰も発言しない場面」や「経緯や詳細を最初から説明する場面」等の、生産性のない状況を避けられます。

以上がアジェンダの主な役割やメリットです。

アジェンダの作成により、ミーティングがさらに有意義な時間となる可能性が高まるのです。特に出席人数が多い時や、重要度が高い時は、ぜひ作成してみましょう。

次ページ:「アジェンダ」の基本的な書き方

SHARE