お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「周知」とは? 意味と正しい使い方を簡単に解説

umi

「周知の事実」「周知する」など、「周知」という言葉は、ビジネスにおいてよく使われる言葉の1つです。今回は、言葉に関する数多くの記事を執筆するライターのumiさんに「周知」の意味や使い方について教えてもらいます。

「周知徹底」や「周知する」という言葉は、ビジネスシーンにおいてよく使われる言葉の1一つです。しかし学生や社会人経験が間もない方にとっては、実は言葉の意味や使い方が曖昧……という方も多いはず。そこで今回は、「周知」という言葉の正しい意味や使い方、類語について学んでいきましょう。正しい言葉の知識を身に付けることで、実際のビジネスシーンでも問題なく言葉を使いこなせるようになりますよ。

「周知」とは? 意味と読み方・英語表現

周知の意味とは、「広く知らせること」または「広く知れ渡っていること」です。周知は「しゅうち」と読みます。

周知には、みんなに知らせるという「動作的」な意味と、誰もが知っていることという「状態」の意味の2種類があります。

「周知」は英語で「Known」や「Public」

それでは周知を英語でいう場合にはどのような単語になるでしょうか。英語で周知を表す言葉としては、「Known」や「Public」といった単語が挙げられます。

これらの単語に付け足して、「well known」とすることで「周知の」という意味の状態を表す言葉として使用することができます。また、「make it public」で「周知する」といった動作を表すことができます。

実際の例文をみてみましょう。

例文

・I want to make it known that she is my girlfriend.(彼女は僕のガールフレンドだと周知したい)

・She is a well-known actress in Japan.(彼女は日本の有名女優です→彼女が女優として有名なのは周知の事実だ)

・It is a well-known fact.(それは周知の事実である)

次ページ:周知の使い方と敬語表現

SHARE