お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「お越しいただき」の意味は? 正しい使い方を例文で解説

朝谷のも

ビジネスでもよく利用される「お越しいただき」という敬語。正しい意味や使い方ができていますか? 今回は、語彙解説に詳しいライターの朝谷のもさんに「お越しいただき」の意味、「お越しくださり」との違いなどを解説してもらいます。

「お越しいただき」という言葉は、ビジネスシーンや冠婚葬祭などでよく使われている敬語です。「お越しいただきありがとうございます」など、感謝の言葉と組み合わせることが多く、かしこまった場面で使われることがあります。

正しい使い方を知り、さらっと口にすることができると、人から好感を持たれたり、信頼関係を築きやすくなったりしますよ。

今回は「お越しいただき」の意味や類語、例文を解説していきます。

「お越しいただき」の意味とは?

「お越しいただき」は、丁寧な響きだから何となく使っていたという方もいるのではないでしょうか。

「お越しいただき」の意味を正しく知るために、まずは辞書で調べてみましょう。

お越しいただき

相手に自分のもとへ来てもらうことを丁寧に言う表現。「お越しいただきありがとうございます」などのように、他の語に繋げる言い方。

(『実用日本語表現辞典』)

「お越しいただき」は、「来る」の尊敬語である「お越し」と「してもらう」の謙譲語である「いただく」を組み合わせた言葉です。相手に来てもらうのは自分なので、自分がへりくだった謙譲表現を使います。

「来てもらいありがとうございます」という言葉を丁寧にする時に「お越しいただきありがとうございます」のように使います。

次ページ:「お越しいただき」の正しい使い方

SHARE