お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「お越しいただき」の意味は? 正しい使い方を例文で解説

朝谷のも

「お越しいただき」はどんな時に使える?(例文つき)

「お越しいただき」はビジネスのさまざまなシーンで使われています。いろいろな言い回しを覚えておくと、いざという時に便利なので参考にしてみてください。

来てくれた相手に感謝の意を伝えたい時

「お越しいただき」を使った表現でよく使われているのが「お越しいただきありがとうございます」「お越しいただきありがとうございました」です。

最初のあいさつや、お見送りの際に使う場合が多いでしょう。

例文

・お足元の悪い中、弊社までお越しいただき、ありがとうございます。

・急なお願いにも関わらず、こちらまでお越しいただき、ありがとうございました。

また、遠方から来た相手に感謝を伝えたい時は、「遠路はるばるお越しくださり~」、相手が忙しい中来てくれた場合には「ご多用の中お越しくださり~」のように、言葉を追加するとより丁寧な印象になります。

相手に来てもらうようお願いしたい時

「相手に来てもらいたい」ことを伝える時にも「お越しいただき」という言葉を使います。

この場合は、失礼にあたらないように「お越しいただき」ではなく「お越しいただきますよう」と、婉曲(えんきょく)表現を使ってより丁寧に表現する場合が多いでしょう。

また、これと同様に婉曲表現を用いた言い方として、「お越しいただきたく存じます」というものもあります。

例文

・当日は13時までに弊社までお越しいただきますよう、お願いいたします。

・ご多忙のところ恐縮ですが、弊社に一度お越しいただきたく存じます。

次ページ:「お越しいただき」の類語と言い換え表現

SHARE