お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

イライラの解消法とは? いら立ちの原因と対処法

大塚統子(心理カウンセラー)

イライラを解消する8つの方法

普段から「イライラしないようにしよう」と心掛けてはいても、瞬間的にいら立ってしまうことはあるものです。

もしイライラしてしまった時、その気分を転換するにはどうしたらいいのでしょうか。ここでは8つの解消方法を紹介します。

(1)深呼吸をする

まずは、ゆっくりと長い時間をかけて息を吐き出してから、大きく息を吸い込み、何度か深呼吸をしましょう。

呼吸に意識を向けることで、自分をクールダウンしていきましょう。

(2)怒りのピークが過ぎるのを待つ

イライラの衝動からの感情的な言動を抑えるには、6秒待つことが有効です。

時間を置くことで理性が働きだし、怒りのピークをやり過ごしやすくなるといわれています。

(3)体を動かす

伸びをしたり歩いたりと、体を動かすと気分転換しやすくなります。

イライラしたら、可能ならばその場を離れ、体を動かしてみましょう。掃除や運動も、イライラの解消になります。

(4)紙に書き出して破る

イライラした出来事や気持ちを、思うままに紙に書き出してみましょう。そして、書いた紙をビリビリに破いて捨てるのです。

書く時間が取れない時は、ただ不要な紙を破くだけでもだいぶスッキリするでしょう。

(5)好きな香りをかぐ

匂いは脳や感覚に直接働きかけます。

イライラしたら、お気に入りのアロマやフルーツなどの香りをかいでみましょう。気持ちが落ち着いていくのが感じられるでしょう。

(6)音楽を聴く

イライラしている時は、興奮状態にあります。

ゆったりとしたテンポの音楽を聴くことで、心身の緊張を徐々にゆるめていきましょう。

(7)手触りの良いものをなでる

イライラしたら、丸くて柔らかいものや触り心地の良いグッズ、毛のふさふさした動物などをなでてみましょう。

触覚からの心地良い刺激で、心を落ち着けやすくなるでしょう。

(8)動物や赤ちゃんの動画を見る

動物や赤ちゃんに敵意を感じる人は少ないでしょう。

無邪気で純粋な動物や赤ちゃんの動画を見ると、心が和みやすいでしょう。

次ページ:イライラしにくくなるための方法

SHARE