魔性の女とは? 意味や特徴を紹介【診断付き】
魔性の女」と聞いてどんなイメージを持ちますか? 「腹黒い」「あざとい」さまざまな意見があるでしょう。ただ、男性にモテるという面ではメリットもあります。そこで、心理カウンセラーの秋カヲリさんに、魔性の女の特徴やなり方について聞いてみました。
男性を魅了する魔性の女とは、一体どんな女性なのか、どうして忘れられない存在になるのかなど気になる点がたくさんありますよね。
「生まれつきの素質なのか、それとも意図的に作り上げたものなのか分からない」という声も聞きます。
そこで今回は、魔性の女について詳しく紹介します。なぞを解き明かしたい方だけでなく、「魔性の女に憧れる!」という人もぜひ参考にしてくださいね。
魔性の女とは?
まずは、「魔性の女」とはどんな女性のことなのかをおさらいしておきましょう。
魔性の女の意味は「男性をとりこにする魅力的な女性」
「魔性」とは、辞書によると以下のような意味があります。
ま‐しょう〔‐シヤウ〕【魔性】
読み方:ましょう悪魔のような、人を惑わす性質。また、それをもっていること。「―の者」
(『デジタル大辞泉』小学館)
つまり、「魔性の女」とは「人を惑わす女性」のことを指します。一般的には、男性をとりこにする魅力的な女性を意味することが多いです。
「魔性の女」って褒め言葉?
Twitterで「魔性の女とは褒め言葉なのか?」を女性限定でアンケート調査したところ、このような結果が出ました。
女性の皆さまに質問です!
? 秋カヲリ|星天出版 (@hagiwriter) February 10, 2021
魔性の女って褒め言葉ですか?
※調査概要:女性(25票)/2021年2月10日~2月17日
約半数の52%の人が「褒め言葉ではない」と回答しています。
「褒め言葉」と回答した人が24%、「どちらともいえない」と回答した人も同じく24%でしたので、女性に「魔性の女だよね」と言われたら、あまり良くない意味だと捉えた方がいいのかもしれません。
「魔性の女」って天性なの?
「魔性の女」と言われる女性は、生まれつきそのような女性だったのでしょうか? 後から習得できるものなのでしょうか?
結論から言うと、どちらの場合もあります。
天性の「魔性の女」もいれば、意図的に思わせぶりな態度を取るなどして魔性の女らしく振舞う人もいるのです。
ただ、努力で魔性の女になるには高いコミュニケーション能力や自立した心が必要なので、ある程度素質がないと難しいでしょう。
魔性の女の特徴【外見・言動・性格】
アンケート結果からは、良い印象を持たれていないということが分かった魔性の女。
では、魔性の女と言われる人にはどのような特徴があるのでしょうか? 外見・言動・性格に見られる特徴を紹介します。
(1)色っぽい
魔性の女と言われるような女性には、色っぽさがありセクシーな印象を与えます。
分かりやすく露出をしているわけではなくても、仕草や口調が妖艶で艶っぽく感じさせるのです。

色っぽくなるためのファッションや髪型・メイク・ネイルのポイントまで詳しく解説します。
(2)フェミニンなファッション
ボディーラインが強調されるタイトな服を着たりハイヒールを履いていたりと、フェミニンなファッションを好む人が多いです。
(3)自由奔放
魔性の女は開放的で自由奔放。他人に左右されず、自分の気が赴くままに行動します。
恋愛では相手を追い掛けるような必死さはなく、常に楽しげで余裕があり、それが魅力的に感じられます。
(4)思わせぶりな行動をする
いたずらっぽい部分があり、異性に対して思わせぶりな行動を取るのも特徴です。
「ちょっとからかってみようかな」くらいの軽い気持ちでボディータッチしてみたりして、相手に「もしかして自分のことが好きなのかな?」と思わせます。
(5)距離感が近い
また、コミュニケーション能力が高く、物怖じせず誰とでも積極的に会話をします。
ぐいぐいと物理的距離を縮めるので、内向的な人からするとハラハラしてしまうレベルの近さになることもあり、思わずドキッとさせるのもめずらしくありません。
(6)ミステリアス
魔性の女はミステリアスで、つかみどころがありません。質問をかわすのもうまく、上手に煙に巻くことができます。
人は、見えそうで見えないものほど見たくなるもの。その見えない部分が人を惹きつけ、魔性の女たらしめているのです。
(7)いたずら好き
ミステリアスで謎を秘めた大人な雰囲気がありながらも、いたずらっぽい側面もあります。
何気なくちょっかいを出してみたり、軽くいじってみたりと親密なコミュニケーションを取るので、そのギャップにキュンとくる男性は少なくありません。
(8)気まぐれ
また、猫のように気まぐれです。自分の軸を持っていて、常日頃からあまり他人に迎合しません。
また、自分の気分次第でさっさと帰ったり、誘いを断ったりすることもあるので、「何を考えているのか分からない」なんて思われることも。
なかなか思い通りにはいかない部分が、男性の「追い掛けたいスイッチ」を押し、モテにつながるようです。
(9)甘え上手
甘え上手な一面があるのも、魔性の女といわれる人の特徴です。
一見自立してサバサバしているように見えて、時に「これ、お願いしてもいい?」など人に甘えられるのが魔性たる由縁。
ツンとデレをうまく使いこなすことで、男性をとりこにするのです。
魔性の女のメリット
魔性の女の特徴を見ると、もしかすると女性には煙たがられる存在なのかもしれませんね。
一番のメリットは、やはりモテることでしょう。意中の男性を射止められる可能性が上がります。
また、女性からも憧れの目で見られることもあり、人間的な魅力にもなります。
魔性の女のデメリット
デメリットとしては、自分が好きではない男性からも好意を持たれたり、同性に嫉妬されたりするリスクがあることです。
「思わせぶりな態度を取っている」「軽そう」といった非難をされることもあり、不本意な思いをする人も少なくありません。
あなたにも気質アリ? 魔性の女診断
自分が魔性の女か気になったら、魔性の女診断をやってみましょう。
以下10個のチェック項目中7個以上当てはまれば、魔性の女度が高いと判断できますよ。
・人見知りしない方だ
・気分屋だ
・1人でも楽しく過ごせる
・交友関係が広い
・相手の目をよく見て話す
・割と誰に対しても近い距離で接する
・男友達が多い
・嫌なことははっきり断ることができる
・無理に相手に合わせることはない
・「魔性の女だよね」と言われたことがある

男性すべてを虜にする……「魔性の女」。そんな「魔性の女」の要素があるのか、10の質問で診断してみましょう。
▶次のページでは、魔性の女を目指す方法について紹介します。