女性から見て「かっこいい女子」の共通点となり方
自分は、「かっこいい女子」とは程遠いなんて思っていませんか? かっこいい女子とは、見た目を変えるだけでなれるものではないと、コラムニストのみくまゆたんさんは語ります。では、どうすればなれるのでしょうか? 今回は、かっこいい女子の共通点となり方を教えてもらいます。
女優の天海祐希さんや米倉涼子さんのような、同性から見てもかっこいいと感じる女性たちは、いつの時代も憧れの存在です。
では、一般的に「かっこいい女子」と呼ばれる人は、具体的にどのような人のことを指すのでしょうか?
そこで今回は、かっこいい女子の特徴や、そんな人になるためのコツについて紹介していきます。
Check!
かっこいい女子とは? その共通点
では「かっこいい女子」には、一体どのような特徴があるのでしょうか?
(1)有言実行する
大きな目標を掲げる人の中には、行動を起こさず口だけになってしまう人もしばしば。きちんと有言実行できる人は、男女問わず決して多くはありません。
そういったところから、自分の発言に責任を持ち、言ったことを必ず有言実行する女性は「かっこいい」と思われる傾向があります。周囲からは憧れの存在とされるでしょう。
(2)精神的に自立している
精神的に自立している人は、常に気持ちがおだやかで安定しています。自分の機嫌を誰かに取ってもらおうともしないので、落ち着いているのでしょう。
そのため、周囲からの信頼も厚く頼りにされるので、そのような面が「かっこいい」というふうに映ります。
(3)意見をはっきり伝えられる
そもそも女性の中には、人に嫌われるのを恐れ、本当の気持ちを言えずに我慢している人が少なくありません。
そのような女性からすると、自分の軸を持ちいつどんな時も意見をはっきり言えるような女性は、同性から見てもかっこいい存在となります。
(4)パンツスーツが似合う
パンツスーツをきれいに着こなせる人は、姿勢が良く、身のこなしも美しいです。
その他にも、パンツスタイル(特に好きにジーンズなど)が似合う女性は、同性から見てもかっこいいと思われる傾向があるでしょう。
(5)リキッドのアイライナーをしっかり引いている
リキッドアイライナーを目尻に力強く入れるメイクは、女性の表情をシャープに魅せてくれます。
かっこいい女子も、目に力を宿すためにリキッドアイライナーを入れている場合が多いです。
(6)物怖じしない
かっこいい女子は、どんなに偉い人を前にしたとしても物怖じしません。相手に媚びることなく、自分の意見をさらりと通します。
そもそも物怖じしないのは、自分自身に確かな自信があるからこそ。自己肯定感が高い彼女たちは、目上の人に媚びる必要がないのです。
(7)さり気ない気遣いができる
人を助ける時は、決して恩着せがましく対応しません。
あくまでも「私がしたいから対応した」という姿勢から、どこか余裕が感じられ、周囲からはかっこいいと思われます。
(8)男性に依存しない
男性の稼ぎや恋愛に依存せずとも楽しく過ごせる女性は、かっこいいと思われることが多いです。
ただ、決して孤独なのではありません。誰か一人や何か一つに身をゆだねるのではなく、さまざまなコミュニティーに身を置き、能動的に楽しむことができる人なのです。

あなたは男周囲から憧れられる存在でしょうか? 10の質問であなたの「かっこいい女度」を診断してみましょう。