同棲中に喧嘩する原因は? 対処法と喧嘩しないための予防法を解説
同棲中に喧嘩しないための予防法
喧嘩も時には必要なコミュニケーションですが、できるならばしたくないもの。
そこで、同棲中に喧嘩にならないよう心掛けるといいことを5つ紹介します。
(1)家事分担などのルールはがちがちに固めない
同棲をうまくいかせるために、家事分担などのルールを細かく決め込んでいませんか? もちろんそれも無駄ではありませんが、生活している上ではルールを守れないことが出てきても仕方ありません。
人間ですから、「今日は食事担当の日だけど、どうしてもだるくて無理!」という日もあるでしょう。そんな時に無理して食事を作っても、パートナーの帰りが遅くて食べてもらえなかったり……なんてことが喧嘩勃発のきっかけになりがち。
そのため、ルールを決める時はアバウトでOK。また「できない時があってもいいよね」という空気感を2人でつくることが大切です。「ごめん、今日疲れててご飯作れないからUberEatsしよ(笑)」と言えるくらいの方が楽です。
(2)お金の管理は最初にきっちり話し合っておく
ルールはがちがちに決め込まない方がいいとはいえ、しっかりと決めておいた方がいいこともあります。
それは、お金の問題です。お金についてだらしなく決めていると、生活が困難になったりするなどの問題にも発展しかねません。
そのため、お金の管理については最初にしっかりと話し合っておきましょう。どちらかがお金の管理が得意なら、責任者にするのもいいですね。
(3)相手の立場に立って考える
喧嘩の頻度が多いというカップルによくあるのは、「自分の気持ちにこだわり過ぎる」ということです。
「自分はこう思ったからこうしてほしかった」という気持ちにとらわれ、相手の立場に立って考えることができなくなってしまっているんですよね。
ですが、相手に立場に立って考えてみれば、なぜそうしたか、どうしてこうなったのかが案外簡単に見えてきます。
違う人間同士だからこそ、パートナーの気持ちを想像することが尊重の第一歩。衝突しそうになった時は、まず相手の立場で考えてみることを忘れないでください。
(4)小さな違和感でも話し合う
なんとなくおかしいなと思うことでも、「まあいいか」で済ませていたせいで大喧嘩に発展することがあります。
違和感は、すれ違いのサインです。放置すれば喧嘩の原因になるので、小さなことでもパートナーに確かめる、話し合う機会を設けましょう。
問題を早めに解決できるだけでなく、「どう思う?」という確認が2人の愛情を深めるコミュニケーションになります。
(5)「ありがとう」と「ごめんなさい」を忘れない
異なる価値観を持つ1人の人間同士のつながりだからこそ、感謝と謝罪の言葉は普段から忘れずに口にするのが、スムーズで幸せな同棲生活を送るコツ。
日頃から「尊重されている」とお互いに感じていれば、喧嘩になる前に相手と向き合う気持ちを持てます。
ですので、ささいなことであっても当たり前と思わずに「ありがとう」を伝える、これくらいと思わずに「ごめんね」が言えるようにしましょう。
(6)結婚についての意見をすり合わせておく
同棲するということは、「いずれは結婚するのかな」と考える人もいます。また周りからも「結婚するんだろうな~」という目で見られることも多いでしょう。
もちろん同棲したら結婚しなければいけないということはありません。結婚願望がある人もいれば、ない人もいて当然です。
しかし時には、結婚に対する意識の違いから、同棲中の喧嘩が起こることもあり得ます。結婚願望がある人が、同棲して1年後にパートナーに結婚願望がないことを知ったら、ショックを受けてしまうかもしれません。
そのため、同棲前には結婚についての意見をすり合わせておくのがおすすめ。
同棲し始めは喧嘩ばかりでも気にしすぎないで!
同棲中の喧嘩は、自分が出て行きたくなったりパートナーが帰ってこなかったり、心に大きなダメージを受けます。
気持ちが衝突する時は、お互いの考え方や感じ方を知り、より幸せに過ごせる方法を見つける機会と思いましょう。
また、同棲を始めたばかりの時は、考えをすり合わせなければいけない場面が多く出てきます。それだけ、喧嘩しやすい時期であるとも言えるでしょう。お互いの生活リズムができてくると、関係が落ち着いてくるかもしれません。
パートナーの気持ちから逃げずに向き合う姿勢を、普段から意識したいですね。
(ひろたかおり)
【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?
あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?
12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。
※画像はイメージです
※この記事は2021年01月23日に公開されたものです