自己肯定感とは? 自己肯定感が低い人の恋愛傾向と特徴
自己肯定感が低い人の特徴とは?
では、自己肯定感が低いとはどういう状態のことなのか。
自己肯定感が低い人には、次のような特徴があります。
(1)ないものねだりが多い
自己肯定感が低い人は、自分の良さがいまいちよく分かっていません。なので、他人の良いところを欲しがる傾向にあります。
例えるなら、魚が猿に憧れて木登りしようとするみたいな現象なのですが、魚は陸に上がったら死ぬし、そもそも木にたどり着けないですよね。
実は、自己肯定感が低い人もこれと同じようなことをやっていて、自分の良さを見つけて伸ばそうとせず、人の良さに憧れるあまり、できないことばかり伸ばそうとしていることがよくあります。
(2)人の顔色をうかがう
自己肯定感が高い人は、「自分がどう思うか?」を大切にして生きているので、人の顔色より自分の顔色をうかがいます。
逆に自己肯定感が低い人は、「自分がどう思われるか?」ばかりを気にして生きているので、まず人の顔色をうかがうのが癖になっているんですよね。
「嫌われたくない」という気持ちが強いのが、自己肯定感が低い人のテンプレです。
(3)自分の考えに自信がない
自己肯定感が低い人は、自分の頭で考えるのがすごく苦手です。
そして、すぐに正解を求めたがります。
この正解とは何なのかというと、多数決をした時に多い方、つまり「大勢の人が好みそうなもの」なんです。
そこに自分の考えはないし、みんなと違うことをするのが怖いから、人に流されるというわけですね。
そして、自己肯定感が低い人は、人に流されるだけでなく、自分の考えに自信が持てないので、たとえ間違った意見でも誰かから強く言われると、それが正しいんだと思い込むことも多いです。
自己肯定感が低い人の恋愛傾向
自己肯定感が低い人が恋愛するとどうなるのか?
よく見られる傾向は次の通りです。
(1)相手に振り回される
自己肯定感が低い人はとにかく嫌われたくないから、相手に迎合します。
理不尽な言動をされても、不誠実なことをされても、我慢します。
なぜなら、自己肯定感が低い人は、思っていることが言えないんですよ。これもまた、テンプレです。
逆に、自己肯定感が高い人は「嫌われたら嫌われたでその時」と思っているし、そもそも自分を受け入れてくれない人間とは、最初から合わないことを分かっています。
なので、モヤッとした時やイラッとした時は我慢せず相手に言うんですよ。
前述したように、自分の顔色の方が大切だし、自分のことを傷つけたり悲しませたりしてくる異性と一緒にいたら、幸福度が下がるのを分かっているので、我慢しないんですよね。
(2)恋愛依存してしまう
自己肯定感が低い人は、自分で自分の機嫌を取ることが苦手です。
なので、満たされない気持ちを好きな人で埋めようとするのですが、これって、自分の機嫌を相手に取ってもらおうとしているだけなんですよね。
そして、相手次第で自分の幸福度が変わることを、恋愛依存気味の人は分かっているようで分かっていないのです。
言うまでもなく、自己肯定感が高い人は自分で自分の機嫌が取れるので、相手に依存しないし、依存しそうになってきたら、「やべえな自分」と思いとどまって、軌道修正をします。