「え? このLINE通知って、もしかして元カノから?」
「一体なんで? あ、コレって俺とやり直したいってこと?」
もう彼女とはケジメをつけて別れたけど、それでも付き合ってたときは大好きだった相手……。そんな相手から連絡が来たらきっと胸はざわつくはず。
「懐かしいな~。会ってみたいかも」
なんて連絡をもらったあなたもまんざらでもなかったりして……。
今回は神崎桃子が“別れた彼氏にいまさら連絡したくなる女心”をあなたに教えちゃいます!
■元カノが連絡しがちなタイミング
たとえ終わった恋でも、過去に愛した人を振り返ることは誰にでもあるはず。
いくら恋愛において「女は過去の恋愛を上書きしちゃう」とはいってもね、女にはふと元カレに連絡してしまいがちな瞬間があったりするの。
たとえばこんなとき……。
◇(1)ひとり寂しい夜
誰でも寂しいときは人が恋しくなってしまうもの。
まだ次の相手が見つかっていない場合はなおさらよね。
仕事に没頭してたり毎日忙しく過ごしていたとしても、孤独な夜というのは誰かと繋がっていたいのが女心なわけで……。
一日の締めくくりにベッドに潜りこむときにはセンチメンタルな気分になってしまうの。
そうそう、酔って帰る帰り道なんかもヤバい!
友達とさんざん飲んで騒いでバイバイした帰り道なんかは、「あ、わたし、家に帰っても一人なんだ……」と現実を突きつけられ無性に寂しくなったりして……。
女性は精神的に弱ってるときはつい元カレに連絡しちゃう……なんてことがあるのよ。
◇(2)思い出の場所を通ったり、思い出の品物が出てきたとき
元カレとデートしたことのある場所に偶然来てしまったとか、たまたまそこを通ったとき、その元カレとの楽しかった思い出が次々とフラッシュバックしちゃうもの。
「あのときはああだったな~」とか、「ここでキスされそうになったよな~」とか(笑)。
女性はね、男性に優しくされたことや、してもらった愛情表現なんかを思い出して胸キュンしたり切なくなったりするもんだよ。
また押入れの奥からプレゼントや思い出の品物なんかが出てきた瞬間、そのときの記憶を蘇らせて「あの人、いま、どうしてるんだろう?」なんてしんみりしちゃったりね……。
◇(3)今の彼氏とうまくいってない、デートしても楽しくないとき
人間は勝手なもので、自分がうまくいってないときこそ昔を懐かしんでしまうもの。
そう、女はね
「男の人とデートしても疲れる思ったとき」
「一緒にいてもその相手にドキドキしないとき」
「今の彼氏と合わないことを発見してしまったとき」
なんてことがあると、昔の彼を思い出しちゃうの(笑)。
「元カレだったらこう言ってくれるだろうな」
「元カレならこういうふうにしてくれるのにな」
さらには
「あ~あ、コレなら前の彼のほうが良かったなあ。彼いま、どうしてるかな」
なんてことがよぎっちゃうわけ……。
目の前にいる男性と元カレを比べるなんて失礼極まりないことなんだけど、“つい比べてししまうのが女”というもの。
■「コレってもしかして! 期待していい?」元カノからの脈アリな連絡とは
元カノから久しぶりに連絡がきたときに
「お、コレってヨリを戻したいってこと?」
「コレってまだ、俺のこと好きだよね?」
なんて飛びついてしまって、自分の思い違いだったらめちゃめちゃ恥ずかしいよね。
でも、以下のような連絡だったら「おっ、コレってもしかして……」って期待しちゃってもいいかもよ。
◇(1)自撮り写真が送られてくる!
相手の女性から自撮りの画像が送られてきたら……脈アリかもね。
女というのはひとつの恋が終わったときに“自分磨き”に専念することがあるの。
男性から別れを告げられたパターンならなおさら「悔しい! 見返してやる!」「もっとキレイになってやる!」なんて闘志を燃やすことも……。
スタイルや外見のイメージチェンジは“元カレを後悔させるため”には一番手っ取り早い方法だと思ってるのが女ってものなの(笑)! それに、キレイになると女性は自分に自信もつくからね。
ダイエットに成功したり、女らしくイメチェンしたなんてことなら、「これが今の私!」と言いたくて仕方ない。
画像つきのメールやLINEはあなたの関心を惹きたい証拠……。
女性は別れた相手、特に一度でも真剣に愛した相手には「キレイになったね」「いい女になったね」と賛美されたいものなのよ。
◇(2)二人の思い出話をしてくる
「ねぇ、覚えてる?」
「あのとき、楽しかったよね」
「おそろいで買ったアレ、今でも残ってるよ」
「今も、あのお店あるのかな?」
など、当時を振り返るようなメールがあるならば、かなりの確率で「コレって、もしかして?」と勘違いしていい部類……。
女にとって「ロマンチックな思い出」ってね、宝物のようなものなの。
「初めてデートしたときのこと」「初めてのキス」など、相手と「初めてしたこと」を女が口にするのは“過去の幸せエピソードを噛み締めている”からこそ!!
もし、二人の記念日に(もしくは直近)に連絡がくるようであれば、あなたと思い出を共有したいからにほかならないよ。
だって、あなたに「自分を忘れたくさせたくないから」ね(笑)。
◇(3)「あれ? 違う人に送ってる?」誤爆メッセージがくる
もう別になんとも思ってない相手ならまだしも、未練がある相手に連絡をするのは非常に緊張するもの。
そこで、わざと間違ったふりして元カレにメッセージを送るなんてことも……。
でもあざといだなんて思わないで!
女性のほうから別れた相手に連絡するのは相当な勇気がいるのだから。
「真っ向からLINEを送ってもし既読スルーなんてされてしまったら」と思うと、怖くてたまらないもんだよ。
だからこその誤送信(笑)。
そこで「どうしたの? 間違って来てるみたいだよ」とメッセージを返してもらえたら、キッカケが作れると期待してるの。
「ごめん、送信先、間違えて送っちゃった」
「ほんとは友達の○○ちゃんに送るやつだったの」
「昨夜、酔ってたみたいで……操作ミスしちゃった」
「最近機種変したの……」
などの彼女の言い訳はあなたともう一度話がしたいから。
ここはひとつオトナになってまんまと騙されてあげて! 元カノにぜひ反応してあげてね。
■復縁は期待薄っ!! 元カノからの脈ナシな連絡
逆にこんな連絡なら、「お、コレはイケるかも!」なんて期待を寄せちゃうとあとでガッカリするかもよ……。
◇(1)イベントがあるときのメール
クリスマスやバレンタイン、ホワイトデー、または自分の誕生日などなど……イベント事が近づくと、女性はひとりでいることが虚しくなりがち。
今彼氏がいないという状況であれば、街で手をつないでいるカップルとすれ違ったり、恋人同士が仲良さげにしている姿を見たりすると
「いいなぁ。うらやましいな~」
「楽しそうだな~」
と女心は揺さぶられるものなの。
まして自分の女友達のほとんどが彼氏持ちだなんてことだと、イベントの日に付き合ってくれる可能性は少ないでしょ。
「どうしよう。誰と過ごそう?」
「予定がないのって惨め!」
と焦る……。
シングルの男性なんかよりもシングルの女性がそういうときに独りでいるのは「お気の毒的な風潮」がまだまだあるしね。
そんなときのイベント用の彼氏になりえるのが元カレ!!
その日をやり過ごせればいいので、別に未練があるってわけじゃないのよ。
◇(2)ただの様子伺い
「元気してる~?」などと無邪気に明るく連絡してきたり、「○○でぇぇぇす!」なんてノリのLINEなら、ホントにただ連絡しただけ、純粋に暇だったから……かも。
別れた後に「悪いことしたかな」「私もいけなかったかな」と感じてれば多少なりとも気まずい態度に出るのが普通だからね。
恋人としては終わっても友達関係は切りたくはないと思ってるなら、そんな明るいノリの連絡が来る可能性もある。
だから、連絡を寄越すのは彼氏彼女としてヨリを戻したいんじゃなくて「友達としてヨリを戻したい」ってこと。
ただこれは別れ方にもよるよね。
互いが納得してキレイに別れているだとか、もしくは別れてからだいぶ時間が経過していて、同級生的な気持ちになってる場合は、いい友達関係が築けそうじゃない?
◇(3)悩みを相談したい
たとえ恋愛相手としての未練はないけど、自分のことを知り尽くしている相手だと思うと悩みを相談したいなんて思うことも……。
「一から説明しなくともいろいろ知っているからラク」というのは、絶対あるよね。
「久しぶりです。元気でやってる?」
の後で
「あのさ、ちょっと相談したいことあんだよね」
とか
「○○にはなんでも話せるから~」
なんて言ってくるかもよ。
で、よくよく話を聞いてみると「イマカレの相談」だったりしてね(笑)
男性としての意見やアドバイスを聞きたいとき、元カレは自分の良き理解者にもなるし相談相手にもなるってこと。
でも、元彼氏として好きだった彼女が本当に幸せになるなら本望だよね。
■ 元カノは「あなたと付き合って良かった」と思っているのは間違いない!
たとえ仮に元カノからの連絡が「ヨリを戻したい」という目的じゃなかったとしても、「あなたは彼女にとって“いい彼氏”だったんだよ」と神崎桃子は声を大にして言いたい!
だってもし、女が「あ~ぁ、あんな男となんか付き合わなきゃ良かった」なんて一度でも思ったら絶対連絡なんて寄越さない。
もう話したくもないし、二度と会うのもゴメンだろうね。
「私の人生に二度と関わらないで!」ってなる(笑)。
でも、連絡をしてくるってことは、彼女はあなたと付き合ったことを決して後悔していないってこと!
あなたがいい人だってことを彼女も認めているんだね。
そんなあなただから、またきっと素敵な彼女ができるんだろうと思うよ。
(神崎桃子)
※画像はイメージです
【書籍紹介】
さらに女心を覗いてみたいと思ったら
神崎桃子著:『なぜ女はこんなことで怒るのか ~不機嫌な彼女をなだめる10の掟~』
を参考にしてみてくださいね。