心配してくれる女性は脈あり? 相手の気持ちと脈ありの見分け方
好きになるかも。心配してくれる女性の脈ありサイン
彼女はただ世話を焼いてくれているだけなのか、はたまた異性として好意を持って接してくれているのか悩んでいる皆さんへ。女性が見せる脈ありサインをお教えします。
(1)プライベートの話題が多い
業務上の相談に乗ってくれたり、同僚との人間関係など、仕事関係の話ばかりしてくるのであれば、ただの心配性のお姉さんかと思われます。
そう、本当に好意を持っている場合、女性は趣味や休日の過ごし方を話題にするはずなのです。
(2)彼女の有無をさりげなく聞いてくる
プライベートの話題の中にさりげなく盛り込んでくることが多いですが、彼女の有無を聞かれると脈ありの可能性もあります。
もちろん、ただの世間話の可能性もあるわけですが……。しかし、脈がある場合は確実に彼女の有無は確認してくるでしょう。
(3)なれなれしくし過ぎない
これは重大なポイントですが、女性も好きな人と会話をするときには緊張するものです。
頑張って近付こうとして話し掛けるものの、「変なことを言わないようにしなきゃ」など思うと、あまり素を出せなかったり、なれなれしい態度は取れないもの。
頻繁に話し掛けてくるわりに、あまり会話が弾まず、相手も何となくかしこまっているようであれば、脈ありサインかもしれません。
(4)LINE(ライン)や電話が頻繁にくる
あなたのことを心配して何度かラインや電話をしてきてくれるのも脈ありサインの1つかもしれません。
ただし、1回だけ連絡をしてくるなどであれば社交辞令の可能性もあるため、返事をした後にやりとりが続くかどうかも重要なポイントです。
参考記事はこちら▼

脈ありか脈なしかを見極めるためのサインを徹底解説!