お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「守銭奴」と言われないためには? 特徴と心理を解説

小日向るり子

「守銭奴」と言われる人の心理

そんな「守銭奴」と言われる人には、次のような心理が働いています。

1.幼少期の金銭的なトラウマ

幼少期にお金で苦労した体験があると、お金に執着するようになる傾向があります。

「もう二度とお金がないことであのようなつらい思いをしたくない」という心理です。

2.未来に対する過度な不安

守銭奴の人は、未来に対する不安感情が強いです。

そのためいくら貯金が増えても「でも将来何かがあって急にお金が必要となるかもしれない」という漠然とした不安から、貯める執着から逃れることができません

3.お金に絶対的な価値を置いている

いわゆる「金がすべて」という価値観。そのためお金を持っている人に対しては、尊敬や畏怖の念を抱く傾向があります。

一方で、お金を持っていない人に対しては見下したり、侮辱的な発言をしたりすることもあります。

4.お金のためならプライドを容易に捨てられる

例えばパートナーの浮気など「どうしても許せない!」と思ったことがあるとします。

そのとき相手に絶対謝ってほしい、裁判で決着をつける、など最初は息巻いていたとしても「○○円払うから穏便に」などと金銭を提示されると、簡単に承諾してしまうこともあります。

次ページ:「守銭奴」と言われないためには?

SHARE