趣味「男性アイドルの追っかけ」を打ち明けるべきか問題 #このデートどこがダメですか?
次のデートに誘われなかった、フェードアウトされた……。そんな女性たちの「デートの失敗談」をラブホの上野さんが分析する連載です。このデートのどこがダメだったのかを、紳士的かつ論理的に解説します。
今回の失敗デート
某男性アイドルが好きな27歳女性です。ファンクラブに入り、コンサートのために地方遠征もしているのですが、付き合う前の男性にどこまで自分の趣味を打ち明けるべきかわりません。この前も気になる人とデートをして、趣味の話になったのですが「音楽鑑賞が好き」と無難なことしか言えず会話が終わってしまいました。
以前の記事「オタク趣味を打ち明けるべきか問題」では「今の時代、アニメ・マンガ趣味は普通だから打ち明けていい」とのことでしたが、「男性アイドルの追っかけ」の趣味は打ち明けてもいいのでしょうか。
ご質問誠に有難う御座います。
男性アイドルと彼氏は別物というご質問者さまのお気持ちはわかりますが、女性が自分以外の男性に夢中になっていたり応援していたりする姿を見て、喜ぶ男性はいないでしょう。
ですので、相手の男性から好かれたいのであれば「男性アイドルの追っかけ」という趣味は封印しておいたほうが無難です。
仮に話すにしても「〇〇さんの追っかけ」と言うのではなく「ライブに行くのが趣味」というように個人名を出さないなどの配慮をしたほうが良いでしょう。
ご質問者さまがアイドルと彼氏を分けて考えているのはわかります。
しかしご質問者さまがどれほど分けて考えていようとも、相手の男性からすればやはり完全に分けているようには見えないのです。
男性がどれほど「風俗と恋愛は別物」と言ったとしても、女性がそれを納得できないのと同じように、男性もアイドルを応援する女性に納得はできないのです。
「僕は気にならないよ」←こういう男はやめておけ
彼女が男性アイドルを応援していることに過剰に嫉妬する男性は確かに問題で御座いますが、逆にまったく嫉妬をしない男性も、それはそれで問題であると私は思います。
良好な人間関係を継続させるためには、ある程度の危機感がお互いにないといけません。
「あいつは俺のことが好きだから、絶対に浮気をしない」というような慢心を持ってしまうと、相手に対しての敬意が失われてしまうのです。
どれほど相手と親密になろうとも「もしかしたら相手は自分を嫌いになるかもしれない」という危機感が失われてしまったら、相手に対しての配慮や敬意が失われ、対応が雑になってしまうでしょう。
ですので、彼女が男性アイドルに熱を上げているのを見て、まったく嫉妬心を抱かない男性と付き合うことを私はオススメ致しません。過剰な嫉妬心は問題ですが、嫉妬心がまったくない男性もそれはそれで問題なのです。
また、彼女に対してまったく嫉妬心を抱かない男性は、彼女への愛情が皆無な可能性も極めて高いのです。
もしも私がご質問者さまのことをセフレにしようと思っていたら、ご質問者さまがどれほど男性アイドルに熱を上げていたとしても「いいよいいよ」と甘い言葉をかけるでしょう。
相手に興味がないからこそ、相手がほかの男性に熱を上げていても気にしない。
恋人として相手の女性のことが好きなのであれば、少なからず嫉妬をするものなのです。その嫉妬がない男性はもはや相手のことを愛しているとはいえません。
共通点を見つけ出せ
デートに限った話ではありませんが、盛り上がる会話というのは基本的に「共通点」がある会話で御座います。
「違う価値観を持っている相手と話すのは刺激的で面白い」というのは基本的に綺麗事だと思ったほうが良いでしょう。ほとんどの方は自分と違う価値観を持っている人と話すよりも、自分と似たような価値観を持っている人と話をするほうが楽しいのです。
「違う価値観を持っている相手と話すのは刺激的で面白い」という価値観を持っている人でさえ、所詮は「『違う価値観を持っている相手と話すのは刺激的で面白い』という同じ価値観を持っている人」との会話を楽しんでいるだけに過ぎません。
良いか悪いかは別にして、人間は同じような価値観を持っている人との会話が好きな生き物なのです。
ですので「男性アイドルの追っかけ」という話題は、嫉妬云々の話を抜きにしてもデートにふさわしい話題とはいえません。
男性アイドルの追っかけをしている男性はほぼ存在しないので、共通点がまず見つからないのです。
最大のダメポイントは「共通点のない話を続けたこと」
さて、それでは今回のデートの最大の問題点についてお話しさせていただきましょう。
デートで盛り上がる会話、それはズバリ共通点がある会話で御座います。
たとえば今回の場合、「趣味」ではご質問者さまと相手の男性で「共通点」が見つかりませんでした。おそらく相手の男性は「音楽」にあまり興味がなく、会話を広げることができなかったのでしょう。
問題なのはこのあと。
今回のデートでは趣味の話題が盛り上がらず、そのまま話が終わってしまいました。ですが、趣味の話題をさっさと終わらせて、次の話題に入れば話が盛り上がった可能性は十分にあるでしょう。
盛り上がらないテーマをいつまでも続けてしまうから会話が盛り上がらないのです。
共通点が見つからず、会話が盛り上がらないのであれば、別の話をして共通点を探し出せば良いのです。
(1)出身地
(2)好きな趣味
(3)嫌いな趣味
(4)好きな食べ物
(5)嫌いな食べ物
(6)好きな旅行先
(7)嫌いな旅行先
(8)好きな映画
(9)嫌いな映画
(10)今、気になっている映画
(11)好きなアニメ
(12)嫌いなアニメ
(13)観ようと思っているけど観られていないアニメ
(14)好きな漫画
(15)嫌いな漫画
(16)好きな小説
(17)嫌いな小説
(18)買ったはいいけど読んでいない本
(19)好きなドラマ
(20)嫌いなドラマ
(21)好きなゲーム
(22)嫌いなゲーム
(23)将来の夢
(24)好きなスポーツ
(25)嫌いなスポーツ
(26)好きな野球チーム
(27)嫌いな野球チーム
(28)スポーツは観る派かする派か
(29)仕事の悩み
(30)仕事の面白さ
(31)きょうだい構成
(32)出身高校
(33)出身大学
(34)子供の頃の習い事
(35)大学時代の専攻
(36)学生時代の部活
(37)学生時代のサークル
(38)得意な教科
(39)苦手な教科
(40)好きなお菓子
(41)嫌いなお菓子
(42)最近行った場所
(43)行ってみたい場所
(44)お酒が好きか嫌いか
(45)好きなコンビニ
(46)住みたい街
(47)住みたくない街
(48)住んで良かった街
(49)100万円当たったときの使い道
(50)よく行くお店
(51)二度と行かないお店
(52)好きな路線
(53)嫌いな路線
(54)好きな乗り物
(55)嫌いな乗り物
(56)好きな動物
(57)嫌いな動物
(58)動物に好かれるかどうか
(59)休日の過ごし方
(60)平日の過ごし方
(61)年末の過ごし方
(62)お盆の過ごし方
(63)友達とよく行く場所
(64)友達と行きたい場所
(65)挑戦してみたいこと
(66)二度とやらないと誓ったこと
(67)iOSかAndroidか
(68)渋谷のハロウィンに行くか行かないか
(69)Amazon派か楽天派か
(70)好きな家具
(71)今いる店が好きか嫌いか
(72)好きなブランド
(73)嫌いなブランド
(74)インドア派かアウトドア派か
(75)電話派かメール派か
(76)好きなアプリ
(77)嫌いなアプリ
(78)よく聴く音楽
(79)嫌いな音楽
(80)最近気になるもの
(81)昔気になっていたもの
(82)学生時代に流行ったもの
(83)賃貸か持ち家か
(84)新宿と池袋のどっちが好きか
(85)好きなYouTuber
(86)嫌いなYouTuber
(87)好きなテレビ番組
(88)嫌いなテレビ番組
(89)好きな芸能人
(90)嫌いな芸能人
(91)ツイッター派かインスタグラム派か
(92)肉派か魚派か
(93)学生時代のバイト
(94)楽しかったバイト
(95)二度とやらないと誓ったバイト
(96)今、取得したいスキル
(97)自分のスキル
(98)酢豚にパイナップルはアリかナシか
(99)タバコを吸うか吸わないか
(100)好みのタイプ
ひとまず100個話題を用意させていただきました。
さすがに100個もあればひとつくらいは相手と価値観が一致する話題があるでしょうから、その話題を探し出せば良いのです。
今回のデートの場合、(2)好きな趣味 では相手の男性と価値観が一致しませんでした。その場合、趣味の話はさっさと終わらせて残りの99個の話題の中から価値観が合いそうな話をはじめれば良かったでしょう。
もちろん次の話題でも価値観が合わなければ、また次の話をはじめれば良いだけの話。そして相手と価値観が合った話題で盛り上がれば良いのです。
価値観さえあっていれば、口下手な方でもそれなりに話は盛り上がることでしょう。ですので、「どの話題であれば価値観が合うかを探すこと」が何よりも重要なのです。
(文:ラブホの上野さん、イラスト:タテノカズヒロ)
※この記事は2019年12月01日に公開されたものです