風水の鬼門・裏鬼門とは? 調べ方と対策#李家幽竹の風水ハック
【部屋別】自宅の鬼門対策
自宅の鬼門と裏鬼門がわかったところで、次は対策法です。それぞれの気をつけるべきポイントや対策とは?
トイレが鬼門・裏鬼門にある場合
トイレが鬼門や裏鬼門の場合、つねに清浄な状態を保つことが大切だそうです。
インテリアのベースカラーは白にして、清潔さを心がけましょう。悪い気を生む雑菌や悪臭を溜め込むのはもっともNG。悪い気は床へと溜まりやすいので、毎日、床からこまめに掃除をしましょう。
トイレのスリッパは必ず置くようにするのが良いとのこと。悪い気が家の中に入ってくるのを留めてくれます。
風水的に良いトイレや悪いトイレ、運気を上げるために置くと良いもの、悪いものなどを、人気風水師の李家幽竹(りのいえ ゆうちく)先生に教えていただきました。
玄関が鬼門・裏鬼門にある場合
玄関はすべての気の入り口であり、「変化」が多い場所。鬼門か裏鬼門にあたる場合、良い気が入ってくるか、悪い気が入ってくるかは玄関の状態次第だそうです。
特に大切なのは、玄関のたたき。悪い気は床から入ってくるそうなので、たたきは毎日水拭きをしましょう。
また、靴を出しっぱなしにすることなく、靴箱に収納してスッキリとさせることが肝心だそうです。
玄関マットは悪い気をブロックしてくれるそうなので、必ず置くようにしましょう。
李家幽竹先生に、風水的に良い玄関や悪い玄関、あると良いものやNGなアイテムなどを教えていただきました。
お風呂が鬼門・裏鬼門にある場合
お風呂が鬼門や裏鬼門の場合、湿気や寒さ、雑菌に注意することが大事だそうです。
お風呂の残り湯は雑菌の温床になるようなので、なるべくその日のうちに流しましょう。入浴後は必ず換気して室内を乾燥させること。
バスマットは、乾きが早くて雑菌が繁殖しにくい珪藻土のものがオススメだそう。布製ならコットン製のものにしてみましょう。菌が繁殖しないように除菌スプレーを吹きかけ、こまめに洗濯をするのが良いそうです。
寝室が鬼門・裏鬼門にある場合
寝室の場合、ほかの鬼門や裏鬼門に比べてそれほど気にする必要はないそうです。ただし、余計なものをあまり置かずに、スッキリとした空間を心がけるのが大切だそう。
人は寝ている間に悪い気を流し、新たな運気を吸収しながら運を再生させるそう。寝室が散らかっていると、その乱れた気がそのまま体の中に入ってきてしまうので要注意です。
シーツや布団カバー、枕カバーなどはこまめに洗濯をして、つねにベッドまわりは清潔さを心がけましょう。
寝室のインテリアで運気を上げる方法をうかがいました。
キッチンが鬼門・裏鬼門にある場合
キッチンの場合、水まわりを扱うので雑菌に注意が必要だそう。シンクや排水溝はもちろん、スポンジやまな板、布巾などもこまめに除菌を。
また、キッチンは「水」と「火」が同じ空間にあるため、気のバランスが崩れやすい場所。冷蔵庫やシンクなどの「水」に属するものと、コンロや電子レンジ、炊飯器などの「火」に属するものを混在させないことが大事だそうです。
鍋や調理器具、皿も収納し、スッキリとした清浄な状態を意識しましょう。
風水的に良いキッチンやNGなキッチン、キッチンに置くと良いものや収納のコツなどを教えていただきました!
▶次のページでは、鬼門・裏鬼門に置くと良いものダメなものを紹介します。