我慢強い人の特徴と心理とは? 長所・短所を解説
我慢強い人っていますよね。忍耐力があり、周囲からの信頼も高いのではないでしょうか。しかし、一方でストレスを抱えがちという短所もあるようです。心理カウンセラーの高見綾さんに、我慢強い人の長所と短所、また我慢強くなる方法について教えてもらいました。
まわりに、我慢強いなと感じる人はいませんか? また、あなた自身が人から「我慢強いね」と言われたことがあるかもしれません。
「困難に耐える力」という意味で、我慢強さは社会人として必要な力のようにも思えますよね。ところが、我慢強いことでストレスをためてしまう人も少なくありません。
この記事では我慢強い人の特徴や心理、長所と短所について解説します。また、我慢が足りないと言われがちな人のために、我慢強さを身につける方法についても紹介します。
「我慢強い」の意味
まずは、「我慢強い」という言葉の意味をおさらいしておきましょう。
がまん‐づよ・い【我慢強い】 の解説
[形][文]がまんづよ・し[ク]
1 忍耐力がある。辛抱強い。「―・い子供」2 我 (が) を張る気持ちが強い。
「いかに―・い自分も自分の方が佳いとは言えなかった」〈独歩・画の悲み〉
(出典『デジタル大辞泉』)
言い換え表現
「我慢強い」を別の言葉で言い換えると、以下のようになります。
・粘り強い
・骨のある
・打たれ強い
どの言葉も、精神的な強さや諦めずに粘る姿勢を表現しています。
「我慢強い」を英語で言うと?
「我慢強い」を英語で言うと「Be patient」になります。
また、「辛抱強い・根気の良い」という意味の単語「persevering」を使う場合もあるでしょう。
「我慢強い」ってどういうこと? 具体例
ここで、「我慢強い」という言葉への理解をより深めるために、具体例をいくつか考えていきます。
・我慢強い性格で、苦手な科目でもトップの成績を取った。
・持ち前の我慢強さを発揮し、難しいと言われていた新商品の開発をやり遂げた。