お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

結婚相談所の料金相場はどれくらい? その内訳と、費用に差がある理由

朝比奈貴史

本気で結婚を目指す方に人気の結婚相談所ですが、「他の婚活サービスと比較して料金が高い」点をネックと感じる方が多いのも事実。

でも、結婚相談所の料金が高いのには、それなりの理由があるんです。

今回は、結婚相談所の料金相場やその内訳、各社ごとに必要な費用に差がある理由について掘り下げていきたいと思います。

結婚相談所の料金相場は年間で20万~80万円ほど

まず、結婚相談所を利用して1年間婚活をした場合の料金相場は、約20万円~80万円ほど。人気の大手結婚相談所の料金を比較した表がこちらです。

サービス名 会員数 1年間の費用
IBJメンバーズ 約60,000人 551,000円~795,500円
パートナーエージェント 約12,000人 266,000円~
ノッツェ. 未公開 531,500円※
楽天オーネット 49,343人 272,800円
ツヴァイ 29,236人 221,000円~
エン婚活エージェント 27,242人 153,800円

※価格はすべて税抜です。
※ノッツェ.はお見合いアシストコースで月1回お見合いをした場合の料金です。

各社で必要な費用に差はありますが、毎月3千円~4千円程度の費用で利用できる婚活サイトと比較すると、かなり高い価格設定になっていることが分かります。

結婚相談所の料金が高い理由

結婚相談所の料金はなぜ高いのか?

その理由は、どの結婚相談所も「専任カウンセラー制度」を採用して、会員一人ひとりに対して婚活サポートを行っているからです。

また、婚活サイトが自分で相手を検索してアプローチする必要があるのに対し、結婚相談所は毎月一定の人数(人数は会社やプランによって異なります)のお相手を紹介してくれます。

こういった「サポート体制」の充実が、高額な料金設定に結びついています。
※結婚相談所と婚活サイトのちがいは、こちらの記事で詳しく解説しています。

人気の結婚相談所6社を比較! あなたに合ったおすすめは?

料金相場にちがいがあるのはなぜ?

ただ、一言で高額と言っても、各社の価格設定には大きな開きがあります。

場合によっては3倍以上の価格差になるほどの開きですが、これはその結婚相談所が「仲人型」か「データマッチング型」かによって、人件費に差があるからです。

結婚相談所の2つの種類「仲人型」と「データマッチング型」のちがいとは?

「仲人型」も「データマッチング型」も、専任カウンセラーが婚活のサポートをしてくれるという点では共通です。

プロフィールの書き方からメールのやり取りの仕方、デートでの振る舞い方など、婚活をするうえで必要なことはその都度相談することができます。

ちがいは、「毎月一定数のお相手を紹介してくれる際の選考の仕方」と「その後の関係構築時にいかに間に入って調整してくれるか」といった点にあります。

仲人型の特徴

仲人型の場合、紹介相手の選考は専任カウンセラーによって行われます

プロフィールのデータに現れない会員の特徴や考え方を知ったうえでの紹介・お見合いセッティングになるため、交際に発展しやすいです。

また、交際発展後も必要に応じてカウンセラーが間に入って情報交換を行ってくれるなど、きめ細かいサポートをしてくれます。

その分人件費がかかり、料金は高額になりますが、ひとりでの婚活に不安がある方・これまでひとりで婚活を行ってきてうまく行かなかった方にとっては頼りになるサービスと言えます。

仲人型のおすすめ結婚相談所

サービス名 会員数 1年間の費用
IBJメンバーズ 約60,000人 551,000円~795,500円
パートナーエージェント 約12,000人 266,000円~
ノッツェ. 未公開 531,500円※

※お見合いアシストコースで月1回お見合いをした場合の料金です。

データマッチング型の特徴

データマッチング型の結婚相談所も毎月お相手を紹介してくれますが、その選定は文字通りコンピューターがお互いの条件をマッチングして行います。

また、婚活の進め方について専任カウンセラーからのアドバイスはもらえますが、お相手との間に入った調整などはサポートの範囲外です。

その分人件費がかからず、料金も割安になるため、マッチング後は自分で婚活が可能。むしろ自分のペースで相手との関係性を築きたいという方にとってはコスパのいいサービスと言えるでしょう。

データマッチング型のおすすめ結婚相談所

サービス名 会員数 1年間の費用
楽天オーネット 49,343人 272,800円
ツヴァイ 29,236人 221,000円~
エン婚活エージェント 27,242人 153,800円

※オーネット、ツヴァイでは、別途有料オプションで専任カウンセラーによる紹介サービスも行っています。

結婚相談所の料金内訳

価格設定に大きく関係する「仲人型」「データマッチング型」のちがいについて解説してきましたが、ここからはどちらのタイプの結婚相談所にも共通する料金の内訳について整理していきたいと思います。

入会金などの初期費用

入会時にかかる費用としては、

  • 入会金
  • 登録費
  • 活動サポート費

など、各社で名称や内訳が異なります。

いずれにしても初期費用として考えておく金額で、おおむね10万円前後の結婚相談所が多いです。

ただし、中にはIBJメンバーズのように20万円を超える額の初期費用が必要なところもあれば(コースによります)、エン婚活エージェントのように1万円未満の初期費用でサービスを受けられるところもあります。

月額料金

毎月かかる会費です。

おおむね、1万円~1万5千円ほどの費用がかかります。

結婚相談所によっては、サービス内容や毎月紹介する人数に応じて月会費の金額を変動制にしているところもあります。

お見合い費用

1回のお見合い毎にかかる金額です。

相場は5千円~1万円ですが、最近はお見合い費用を取らない結婚相談所も増えています。

パーティー・イベント参加費用

会員を対象としたパーティーやイベントの参加費用で、相場は1万円前後です。

成婚料

結婚が決まった際に支払う金額です。

成婚料に関しては0円~20万円ほどと結婚相談所によって差があります。仲人型ほど高く、データマッチング型では無料になっているところが多いです。

まとめ

結婚相談所の料金について、イメージできましたでしょうか?

仲人型とデータマッチング型のちがい、専任カウンセラーのサポート範囲のちがいなどで、料金は大きく変わってきます。

ですので、内容を確認せずに料金だけで決めるのではなく、各社の特徴を見極めたうえでどの結婚相談所に入会するかを決めましょう。

こちらの記事では、マイナビウーマンおすすめの大手結婚相談所について、各社の特徴を比較してまとめています。相談所選びの参考にしてみてくださいね。

人気の結婚相談所6社を比較! あなたに合ったおすすめは?

 

(朝比奈貴史)
※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

※この記事は2019年10月31日に公開されたものです

朝比奈貴史

恋愛コンサルタント。得意分野のマッチングアプリや恋活、婚活について、記事を多数執筆。

この著者の記事一覧 

SHARE