【夢占い】追いかけられる夢の意味は? 人物・シーン別暗示49選
パターン4:場所別にひも解く追いかけられる夢の意味
夢の中、あなたはどんな場所で追いかけられていましたか? 夢占いにおける「場所」も意味を持っています。
続いては、場所別に夢の意味をひも解いていきましょう。
(1)階段で追いかけられる夢は「人生を変える出来事」
夢占いで階段は「人生や運勢」の象徴です。
追いかけられた場所が階段だった場合、それは人生が急変するような出来事の発生を暗示しています。
この先、自分の人生をコントロールできない焦りや不安を感じることもあるでしょう。今の気持ちを紙に書き出したり、信頼できる人に相談したりして、自分を保ちましょう。
階段の夢についての詳細はこちらの記事をチェック!
(2)トンネルの中で追いかけられる夢は「将来への不安」
夢占いでトンネルは「将来への不安」の象徴です。今、将来への不安がピークに達してストレスを感じていませんか?
この夢は、先行きの見えない状況に直面して意気消沈してしまう暗示。落ち着いて現状を受け止め、ポジティブな部分に注目してみると切り替えられるはずです。
(3)森の中で追いかけられる夢は「心の底にあるストレス」
夢占いで森は「無意識や未知の世界」の象徴です。
きっと知らず知らずのうちにストレスをため込んでいるのでしょう。夢を見た後は、スランプに陥ったり、体調不良に見舞われたりする可能性があります。
適度に休暇を取りつつ、心と体をいたわることをおすすめします。
(4)夜道で追いかけられる夢は「孤独への不安」
夢占いで夜道は「孤独や不安」の象徴です。
「このままずっと一人ぼっちだったらどうしよう」という強い孤独や不安が、あなたにこの夢を見させたのかもしれません。
今のあなたは、疑心暗鬼になりがち。素直に話せる人や信頼できる人を探すといいでしょう。
(5)学校で追いかけられる夢は「仕事を辞めたくなる」
夢占いで学校は「社会」や「人間関係」の象徴です。そのため、学校で追いかけられる夢は、社会生活の不安や人間関係のストレスを抱えていることを意味しています。
この夢を見たら、仕事を辞めたくなるような出来事や、対人トラブルに巻き込まれる可能性があります。
夢を見た後は、不安やストレスの原因がどこにあるのか冷静に考えましょう。また、信頼できる身近な人に相談して、一緒に対処法を探してみるのもいいでしょう。
学校の夢についての詳細はこちらの記事をチェック!
(6)エレベーターで追いかけられる夢は「不安定な心身」
夢占いのエレベーターは、夢を見た人の心境や環境の変化を象徴しています。そのため、エレベーターで追いかけられる夢には、夢を見た人が心身共に不安定な状況に置かれ、精神的に追い込まれていることを意味します。
まずは、快適で安心できる環境を整えること。心穏やかに過ごせるよう、現状を改善しましょう。
すぐに完璧な状態にすることが難しくても、諦めないで。より良い状態を目指す努力が必要です。
エレベーターの夢についての詳細はこちらの記事をチェック!
(7)海で追いかけられる夢は「ストレスやプレッシャー」
夢の中の海は、夢を見た人の心模様を象徴しています。そのため、海で追いかけられる夢は、何かに追われてストレスやプレッシャーを感じていることを意味します。
夢を見た後、締め切りに追われる、苦手な物事を強要される、嫌いな人に追いかけられる……など、夢を見た人が「嫌だ!」と痛感するような出来事が起こるでしょう。
夢を見た後にすべきことは、ストレスの元凶を特定し、さっさと片づけてしまうこと。上手にかわしたり、逃げたりすることも有効です。
海の夢についての詳細はこちらの記事をチェック!