お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

一線を引く人の特徴とは? 心理と恋愛・職場・友人関係での効果

小日向るり子

一線を引くのはいいこと? 悪いこと?

一線を引くのがよいことか悪いことかは、「何を基準にして」距離をおくかということによります。

一線を引く基準は「自分にとって心地よいか否か」で決めることが重要で、「自分にとってメリットがあるかないか」で距離をおいてしまったらマイナスとなります。

たとえば、上司に飲みに誘われたとき、「この上司のご機嫌をとっておけば出世が早くなる」という損得勘定で決定したら、それは結果マイナスです。

人の気持ちはそんなに単純ではありませんから。

どんな関係でもメリットばかり追い求めていると、いつの間にか自分が一線を引いているつもりが、自分のまわりから誰もいなくなっているという状況になりかねません。

一線を引くときには、自分自身の「心地よさ」を大切に

本当はわかり合いたい相手であれば、恐怖心から壁を作ってしまうことはむなしいことですし、そうでない相手であれば、割り切ったほうがストレスは少なくなります。

他人と距離を取るということは、自分も一線を引かれる可能性があるということですので、自身の精神的自立も不可欠です。

むやみに一線を引くのではなく、自分が「心地よい」と感じる相手との距離感を覚えていきましょう。

(小日向るり子)

※画像はイメージです

※この記事は2019年05月07日に公開されたものです

小日向るり子 (心理カウンセラー)

心理カウンセラー
フィールマインド 代表カウンセラー
正社員をしながらボランティアの電話相談員をしていました。「どんな電話も切らない」理念の中で恋愛、自死、癖、愚痴、いろいろな話を聴かせて頂きました。資格取得後はハラスメント相談員を経て現職。相談件数は2200件を超えます。悩みに大小はありません。

この著者の記事一覧 

SHARE