アラサーは何歳から? その基準や変化とは
近年よく使われている「アラサー」という言葉があります。一般的には30歳を中心に、25~34歳の人たちを指す言葉だといわれていますね。しかし「アラサー」と認識している年齢は、実際には人によってまちまちかもしれません。そこで今回は、「アラサーの基準」や「アラサーになって何が変わるか」などをアンケートで聞いてみました。
アラサーは何歳から? その基準とは
そもそも「アラサー」とは、どういう意味の言葉と認識されているのでしょうか。未婚女性にアンケートを行い「何歳からがアラサーだといえるか」について聞いてみました。
アラサーの「アラ」とはどういう意味?
近年、世代を表す言葉として「アラサー」といった表現が使われています。この「アラ」は英語の「around」がもとになっており、「周辺」という意味で使われています。また、「サー」は「thirty」のこと。つまり「アラサー」は「30歳周辺」ということになります。では、「30歳周辺」とは何歳くらいのことと考えられているのでしょうか?
何歳からがアラサー?
未婚女性376人に「何歳からがアラサーだと考えるか」を聞いてみました。
Q.あなたは何歳からがアラサーだと考えますか?
第1位 28歳(23.7%)
第2位 27歳(19.7%)
第3位 30歳(17.3%)
第4位 25歳(15.7%)
第5位 29歳(10.9%)
※有効回答数376件。第6位以下省略。単数回答式
24歳以下、31歳以上と答えた人はほとんどおらず、回答は25歳から30歳までの間に集中しています。注目したいのは「30歳」と答えた人が17.3%いること。この人たちは「20代のうちはアラサーではない」と考えているわけです。では、何がアラサーの基準なのでしょうか。
女性に聞いたアラサーの基準って?
同じ女性に「あなたが思うアラサーの基準」について聞きました。
四捨五入して30歳
・「四捨五入して30歳の人がアラサー」(25歳/医療・福祉/専門職)
・「25~34歳までの人たちのこと」(24歳/商社・卸/事務系専門職)
30歳前後1~3歳まで
・「四捨五入で30というと25歳からになるが、私の中では30歳の前後2歳くらいがアラサーとなるのかな? と思っている。いよいよ30歳が目前となって、焦りだすのがそのくらいかなと」(24歳/医療・福祉/その他)
・「『30歳とその前後3年をアラサーという』との定義を聞いたことがあるから」(27歳/その他/販売職・サービス系)
30歳になったら
・「30歳になったときからだと思います」(26歳/自動車関連/事務系専門職)
・「30歳になったらアラサー! 20代ではまだ言われたくないから」(24歳/小売店/販売職・サービス系)
一番多かったのは「四捨五入して30歳」という回答でした。つまり「25歳からがアラサー」と考えているということです。そのほかでは「30歳前後2~3歳」とする人も多く、一般的な定義の「30歳前後」に当てはまります。少数意見では「30歳になったら」と答えた人も。20代のうちはアラサーとは認めたくないという考えもあるようです。また、「30歳を超えたらアラサーではない」と考えている人もいます。同じアラサーでもいろいろな解釈があるのはおもしろいですね。