お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

好きじゃない人との結婚はアリ? 経験者の割合とメリット・デメリット

Hatsumi

好きじゃない人と結婚するメリット

好きじゃない人と結婚することで、意外なメリットが生じることもあれば、もちろんデメリットと感じることもあります。まずは、良かった点を聞いてみました。

(1)気を使わなくていい

・「楽だし、昔から知っているし、自分を隠さず生活できる」(31歳/その他/その他)

・「あまり深く考えず、気にせずいられる。気を使わなくていい」(30歳/農林・水産/その他)

(2)お互い干渉しすぎない

・「恋愛感情があまりない分、お互い干渉しすぎずに生活できる」(31歳/その他/その他)

・「干渉しすぎることがないので、気持ちに余裕を持てる」(31歳/自動車関連/事務系専門職)

(3)嫉妬や幻滅することがない

・「期待値が低いから幻滅しない。そのため、嫌いになったから別れるということがない」(33歳/学校・教育関連/その他)

・「束縛する気にならず、嫉妬しない」(34歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

(4)相手から愛されていれば幸せだと思える

・「自分は好きではなかったが、愛されていると感じていると、幸福感はそれなりにある」(34歳/自動車関連/技術職)

・「好きでいてくれるから幸せだと感じる」(29歳/医療・福祉/専門職)

相手のことをそこまで好きじゃないからこそ、割り切って一緒に暮らしたり、ほどよい距離感で接したりすることができる、という考えの女性が多いようです。

互いに干渉しすぎない分、夫婦生活特有の気疲れや不満がないのかもしれませんね。

好きじゃない人と結婚するデメリット

では、心配要素のデメリットについては、どんなことが挙げられるのでしょう。

(1)些細なことにイライラしやすくなる

・「細かいことでいちいちイライラしてしまう」(31歳/その他/その他)

・「些細なことで、イラッとしてしまうこともある」(32歳/小売店/販売職・サービス系)

(2)ケンカしがちになる

・「ケンカしたときに、そもそも好きじゃないのに……と思うと、気持ちの回復に時間がかかる」(31歳/その他/その他)

・「ケンカをするたびに怒りが増してしまうこと」(33歳/商社・卸/専門職)

(3)尽くしたいという気にならない

・「相手のために尽くしてあげようという気がまったく起きない」(34歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

(4)ドキドキすることがない

・「まったくといっていいほどドキドキすることがない」(28歳/医療・福祉/専門職)

・「恋愛感覚がずっと先もないと思うと悲しい」(33歳/その他/営業職)

相手のことを好きじゃないどころか、嫌いな部分が多いと、些細な言動にストレスが溜まったり、すぐケンカに発展してしまったり……といったデメリットが生じてしまいます。

好きだからこそ許せることもあるのが人間の性です。

長い時間を共にする相手だからこそ、結婚して本当に後悔しないか、考えてみることが大切ですね。

▶次のページでは、好きじゃない人と結婚するのはアリかの結論を、データなどを基に考えていきます。

次のページを読む

SHARE