自分の大切な友人の結婚式はみんなで和やかにお祝いしたいですよね。ですが中には自分勝手な、マナーを逸脱した行動で周囲を困らせる人もいるものです。結婚式の場にはそぐわない他人のマナーについて、社会人の女性に聞いてみました。
■お呼ばれでその服はなしでしょ
・「新婦より目立つドレスや白いドレスを着てくる人」(28歳/商社・卸/事務系専門職)
・「動物の毛皮を着てきて、これ見よがしに自慢してきたとき」(34歳/その他/事務系専門職)
結婚式にはタブーとされている服装があります。花嫁とかぶる白色の服や、動物の毛皮などは避けた方がいいでしょう。基本的に華美すぎる服装はNGと考えた方がいいかもしれませんね。
■身勝手な行動で進行を妨害
・「お酒を飲み過ぎて叫んだりして、式の進行を妨げていた」(26歳/情報・IT/技術職)
・「直前の祝辞を全否定した祝辞。聞いていて恥ずかしい」(32歳/建設・土木/クリエイティブ職)
結婚式に参加する人は、式や披露宴がスムーズに進行するよう協力しなければなりません。自分なりに楽しんでいるつもりでも、周囲に迷惑をかけていることもあります。身勝手な行動は控えた方がよさそうですね。
■結婚式は飲み会ではありません
・「ワイワイ飲み会みたいに騒ぐ、空気の読めない友人」(30歳/食品・飲料/技術職)
・「新郎の過去の恋人の話を持ち出したスピーチ」(27歳/自動車関連/秘書・アシスタント職)
お酒も入り、楽しいムードの披露宴。ですが、飲み会と勘違いしてはいけません。大声で騒いだり、ぶっちゃけトークで盛り上がるのは、周囲の和やかな雰囲気を壊してしまうことにもなりかねないので注意が必要ですね。
■気合いが入るのはわかるけど
・「ブーケトスで、ブーケが欲しくて、周りの人を数人押し倒して、怪我をさせてまでブーケをとっていた姿」(34歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
・「新婦の友達が新郎側の友達の席から離れず披露宴中ずっとキャーキャー騒いでいて、最後新婦に『大掛かりな合コンみたいで楽しかった~』と言っていた。みんなブチ切れでした」(33歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
新郎新婦の晴れの日。もしかしたら自分もその幸せにあやかれるかも……という気持ちもわからないわけではありませんが、結婚式はそれを目的に参加するものではありません。自分のことは二の次にして、新郎新婦の門出をお祝いしたいですよね。
どんなに新郎新婦がその日のためにがんばって準備をしても、このような言動をとる人が一人でもいると楽しい空気も一変し、白けた結婚式になってしまいます。新郎新婦にとってすばらしい一日になるよう、ゲストとしての振る舞い方も考える必要がありそうですね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ(2016年5月にWebアンケート。有効回答数203件。25歳~34歳の働く女性)