お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

仲がいい夫婦ほど「していること」6つ

ファナティック

gf1420096616w

円満夫婦でいたい気持ちは誰しもありますが、いろいろな条件や環境が整わないことには「円満」でい続けるのは難しいですよね。そこで社会人男性に「円満な夫婦ほど頻繁にしていると思うこと」を尋ねてみました。

会話などのコミュニケーションが多い

・「会話。お互いのことを知り、情報を共有するために大切なことなので。また、相手にちゃんと興味があるということを示せるので」(28歳/その他/その他)

・「会話などのコミュニケーションが多い。仲が悪いととにかく会話していない人達をよく見るため」(31歳/情報・IT/技術職)

夫婦といえどもコミュニケーションは重要。「あ・うん」の呼吸で相手に何でも分かってもらいたいなら、その分たくさんの会話が必要かも?

スキンシップが夫婦円満の秘訣

・「毎日のハグと毎日のキスや一緒の布団で寝ることやできる限り一緒に入浴。こう言ったコミュニケーションが円満の秘訣です」(32歳/建設・土木/技術職)

・「夜一緒に寝る。お互い男女の関係を忘れておらず、仲よく過ごせると思うから」(29歳/医療・福祉/専門職)

スキンシップもお互いの愛情を確かめるために、必要なコミュニケーションのひとつ。円満な夫婦ほどこの習慣も大切にしていそうです。

お互いに感謝の気持ちを忘れないこと

・「互いに感謝と理解を欠かさないこと。それを口に出して伝えること」(34歳/学校・教育関連/専門職)

・「どんな些細なことでも『ありがとう』や『ごめんね』と言う思いやり」(28歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

結婚すると苦労が増える分、お互いをねぎらう気持ちがより重要に。これを怠ってしまうと不満がたまりやすくなり、夫婦不仲の原因になってしまいそう。

ケンカしてストレスを発散すること

・「ケンカでの言い合いで、意見の交換をすること。解決したことを、ダラダラと後日に言わないこと」(28歳/医療・福祉/専門職)

・「言いたいことは言って、なるべくストレスを溜めない」(32歳/小売店/販売職・サービス系)

言いたいがあるなら思い切って言ったほうが、ストレスはたまりにくいもの。「熱くなりすぎない」「引きずらない」のを条件に、たまにはケンカしてみるのもいいかも?

家事分担がしっかりできている

・「家事をしっかり分担できている夫婦は円満かも」(29歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

・「協力し合って家事、子育てをこなす」(32歳/機械・精密機器/技術職)

家事分担が不公平だと、どちらかの不満が募ることに……。ここもきちんと話し合って、お互いに納得がいく分担ができればストレスがだいぶん減りそうです。

定期的に二人きりで出掛けること

・「定期的にお出掛けや旅行に行くこと。息抜きは必要だと思う」(30歳/運輸・倉庫/営業職)

・「子どもができても、定期的に二人でデート。いつまでも恋人感覚でいられるから」(31歳/自動車関連/その他)

子どもが生まれると全くしなくなるのが「二人きりでのデート」ですよね。ただいつまでも仲よくいるには、この習慣もなんとか続けたほうがよいそう。

どうせ結婚するなら夫婦不仲より、夫婦円満でいたほうが毎日楽しいし先行きも安心。ただそうは分かっていても「円満さをキープし続ける」ということは、なかなか難しいですよね。仕事も夫婦の仲も、毎日できることをコツコツやって少しずつよくしていくしかない?

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ(2016年11月にWebアンケート。有効回答数196件。25歳~39歳の既婚の社会人男性)

※この記事は2017年01月13日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE