お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

男が職場で「好きな人」にとる態度は? 脈ありサインの見極め方

ファナティック

織田隼人(心理コーディネーター)

【男の本音】男性が気になる女性に送るLINE

男性が気になる女性には、どんなLINEを送るのでしょうか? 詳しく見ていきましょう。(※2)

スタンプを使う

・「かわいいスタンプなどをたくさん送る」(32歳/その他/販売職・サービス系)

・「LINEスタンプを活用して、どんどん話をしていく」(38歳/医療・福祉/専門職)

・「スタンプを中心に、送るようにしている」(38歳/建設・土木/技術職)

普段は文字だけしか送らない男性でも、気になる相手にはかわいらしいスタンプを多用したりと、いろいろ努力をしているようですね。

質問を続ける

・「疑問形で終わるように、短い文で送る」(34歳/医療・福祉/営業職)

・「質問、質問、自分の事。質問、質問、自分の事の順番で相手の事を知りたいと思わせる」(38歳/その他/販売職・サービス系)

・「質問を増やして会話が終わらないようにする」(30歳/人材派遣・人材紹介/営業職)

最後に「?」をつけることで、相手も返信をしなくてはいけないと思うもの。何とか長く会話を続けたいと、男性もいろいろ考えているのではないでしょうか。

日常の話をする

・「日常のちょっとした出来事を報告したりする」(38歳/金融・証券/専門職)

・「他愛もない話を何でもいいから送る」(33歳/医療・福祉/その他)

・「日常的な些細な内容など何でも。内容よりもLINEをする事が目的だから」(37歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)

何とも思っていない相手なら、会話の内容も事務的になってしまうけれども、気になる相手だと普段の何でもない日常の話を取り入れて、少しでも長く会話したいと思うのでしょうね。

相手を誘う

・「遊びに誘ったり飲みに誘ったりすると思う」(38歳/その他/その他)

・「食事やデートに誘ったり正直に好きと伝える」(38歳/食品・飲料/営業職)

・「ご飯のお誘いやLINEの会話を長引かせるような質問責め」(30歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

気になる相手なら、ストレートにお誘いをすることもあるようです。遠回しな言葉より、その気があるということを見せるほうが、女性もうれしく感じるのではないでしょうか。

気になる女性に対する「男性の本音」まとめ

男性は職場に好きな女性がいたら、仕事を手伝ってあげたり差し入れをしたりして、とにかく優しく接してあげようとするようです。また、用がなくても話しかけたり、目を合わせてきたりと、いろいろ脈ありサインを見せているよう。もし職場に、いつも自分のことを気にかけてくれる男性がいたら、恋愛対象として見られている可能性が高いでしょう。

次ページ:【専門家】男性の仕草や行動に現れる脈ありサイン

SHARE