なんと! ぶっちゃけ結婚式をしたくない男性が2人に1人も! 理由は?
人生に一度のハレ舞台ではあるけれど、現実的なことを考えると後ろ向きになることも多い結婚式。女性ですらためらうことがあるのに、男性となるともっとかも? 社会人男性は結婚式を挙げたいと思っているのかどうか、正直なところを教えてもらいました。
Q.男性に質問です。結婚する場合、正直、結婚式は挙げたいですか? 挙げたくないですか?
挙げたい……50.4%
挙げたくない……49.6%
今回のアンケートでは挙げたい人と挙げたくないという人でほぼ意見が真っ二つに分かれる結果に。微妙に揺れる男心!? 確かに挙げたいといえば挙げたいし、スルーできるならそれもまたいいかと思える微妙な質問ですよね。それぞれの意見を聞いてみましょう。
人生の節目だから、そこはキチンと挙げておきたい
・「質素でも、二人で一緒に歩んでいくという決意の場として、晴れの場を用意したい」(34歳/マスコミ・広告/その他)
・「人生の節目、自分や相手にとってだけでなく、家族親族も含めたひとつの礼儀だと思う」(32歳/その他/販売職・サービス系)
・「たくさんのお世話になった人・なっている人たちに感謝したいし、祝っていただきたいし、やはり思い出としてのこしたいから」(31歳/学校・教育関連/事務系専門職)
結婚式は確かに面倒だけれど、タイミングを逃すと一生できなさそうな経験。人生に一度のことなら多少面倒でも、けじめとしてきちんとおきたい? 挙げなくて一生後悔するよりも、この先心残りがないよう挙げておくことは大事かもしれませんね。
奥さんのご両親のために結婚式は挙げるべき
・「一大イベントでもあるし、相手側のご両親にも娘さんの花嫁姿を見せてあげたいから」(29歳/食品・飲料/技術職)
・「彼女の両親に花嫁姿を見せるのは旦那の務め」(27歳/医療・福祉/専門職)
娘を育てている親なら「娘が巣立っていくときに見せる花嫁姿」は誰しも一度は想像し、並々ならぬ思いを持っているはず。その姿をご両親に現実に見せてあげられるのは、自分だけですよね。その責任を思えば、結婚式位挙げてやるのが男のかい性……でしょうか。
結婚式の見せ物感が嫌で、挙げたくない
・「お金がかかることが第一の理由だが、何かこっ恥ずかしい気がする」(33歳/金融・証券/専門職)
・「大金がかかるし、親戚や友人たちの見せ物になるのがいやだから」(34歳/小売店/販売職・サービス系)
・「めんどくさいです。あと、友だちいないのがバレるから嫌」(34歳/その他/その他)
ただ確かに結婚式は重要とはいえ、その演出の仕方には少々疑問が残ることも多いですよね。新婚夫婦を見せ物のように扱う結婚式なら、大金をはたいて挙げる意味を見いだしづらいもの。みんなの心に残り、みんなが楽しめるような式プランが定番になればいいのに!
金銭面で負担が大きく、できれば他のことに使いたい
・「金銭面で負担が大きく、そこにお金をかけるのであれば旅行などの費用や貯蓄に回したいからです」(34歳/その他/その他)
・「金銭面のことが大きく、式を挙げるより家を建てる方にまわしたいから」(25歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
また結婚式を挙げる年齢ではほとんど貯金がないことが多いもの。親の支援が受けられない場合、挙げたくても挙げられない……なんてことも多いかも? そこに無理してお金を割く位なら、旅行や新居の頭金を用意した方がお金を有意義に使えそうですよね。
結婚式は確かに大切なセレモニーだけれど、それにどんな思いを持ち、どう扱うかは人それぞれ。場合によっては避けた方が2人の幸せにつながることもありそうですよね。ただできるなら、挙げてみたいのも結婚式! 男性の葛藤はまだまだ続きそうです。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ(2016年4月にWebアンケート。有効回答数398件。22歳~39歳の社会人男性)
※この記事は2016年09月30日に公開されたものです