お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

惑わされないで! 実は100均で買うとコスパが悪いもの

ファナティック

生活費を節約するために、日用品の購入はなるべく安く抑えたいもの。少しでも安く購入しようと、100均を利用している人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、100均で買ったら損するものは何だと思うか、働く女性に本音を語っていただきました。

お菓子

・「お菓子。スーパーで100円以下で販売しているときがあった」(37歳/小売店/販売職・サービス系)

・「お菓子とか。たまにスーパーで88円とか98円で売ってるものもあるから」(28歳/医療・福祉/専門職)

・「お菓子。ドラッグストアやスーパーで買ったほうが安いから」(33歳/医療・福祉/専門職)

お菓子はそれほど安くないかもしれませんね。スーパーなどの場合、安売りなどもあるので、そのときはスーパーのほうが安い場合もありそうですね。

ペットボトル飲料

・「ペットボトルの飲料。スーパーやディスカウントストアで安く売っているから」(33歳/小売店/専門職)

・「ペットボトル飲料です。スーパーは100円しないからです」(30歳/自動車関連/その他)

・「飲み物。スーパーなら90円台だと思います」(29歳/その他/販売職・サービス系)

定価から考えれば、100円ならかなり安いですよね。ですが、いつもというわけではありませんが、スーパーなどで特売の商品であれば、100円を切っていることも少なくないようです。

キッチン用品

・「キッチングッズなどすぐ壊れたりしてしまう」(28歳/その他/その他)

・「キッチン用品。すぐ壊れてごみが増えるだけ」(31歳/その他/クリエイティブ職)

・「キッチン用品。物が悪すぎてすぐに買い替えた」(39歳/医療・福祉/事務系専門職)

安いのは安いのですが、物によっては耐久性に問題があることもあるようですね。耐久性が必要なものは、しっかりした物を選んだほうがいいかもしれませんね。

文房具

・「文房具。ネットでまとめ買いすればもっと安いから」(27歳/情報・IT/事務系専門職)

・「文房具とかは安い割にあまり使い心地良くない。それならもうちょっと出してちゃんと買ったほうがいいと感じた」(28歳/医薬品・化粧品/専門職)

・「ボールペン。何本が入っていて得だと思っても、そのうち書けないものが何本か入っているイメージ」(31歳/電機/秘書・アシスタント職)

文房具に関しては、安いのはいいのですが、使い心地などがあまりよくない場合もあるようですね。日常的に使うものには、手にしっくりくるといったような、感覚的な部分も必要なのかもしれません。

まとめ

100均の場合、どんな商品も100円で売っているのがメリットでもあり、デメリットでもあると言えるかもしれません。特定の商品を専門に扱う店の場合だと、100円よりも安い場合もありますよね。賢く選んでお得に活用したいものです。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年8月にWebアンケート。有効回答数200件(22歳~39歳の働く女性)

※この記事は2016年09月15日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE