〇〇歳なのに、まだ実家なの!? 女性が許容できる男性の実家暮らしの年齢ランキング!
かつては、実家暮らしの独身を「パラサイトシングル」などと揶揄されていましたが、現代はさらに増え経済事情も汲めば仕方がない状況とも言えます。海外でも実家暮らしの独身が過去最高というニュースも出ていましたよね。ある意味、全世界の流行りとも言える状況ですが、実際に男性が実家暮らしと聞くとどのような印象を抱きますか? 許容できる年齢を聞いてみました。
Q.許容できる男性の実家暮らしの年齢は?
【第1位】 30歳……26.6%
【第2位】 25歳……14.7%
【第3位】 ~22歳……13.6%
【第4位】 29歳……11.3%
【第5位】 40歳以上……7.9%
※6位以下は省略
普段、生活していると中々きかっけがないので区切りの時期がランキングの上位にきてるようですね。具体的な理由を見てみましょう。
【第1位】30歳
・「30歳は節目な気がする」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「事情を考慮しても三十歳以上は許容範囲外で」(23歳/通信/秘書・アシスタント職)
・「30すぎて実家にいたらなにもできなそう」(29歳/医療・福祉/専門職)
・「30歳すぎて実家だとお金がないのか、寄生しているイメージ」(28歳/医療・福祉/事務系専門職)
ギリギリ許容できるのが、30歳というコメントが多数。「30にもなって実家だと情けないな」「30歳すぎて実家暮らしはマザコンに見えて嫌」とマイナス要素が多くあるようですね。恋愛対象に見られない可能性もあるので男性は要注意かも。
【第2位】25歳
・「それくらいで自立してほしい」(31歳/金融・証券/事務系専門職)
・「20代はまだ許せる」(32歳/金融・証券/事務系専門職)
・「25歳以上はそろそろ自立していないと結婚相手にも選ばれなくなると思うから」(29歳/機械・精密機器/技術職)
・「それ以上は、ただの貧乏か、甘えん坊しかいない」(33歳/自動車関連/事務系専門職)
「25をすぎたら実家から出たほうがいいと思う「30すぎたら嫌だから」「社会に出て3年したらお金もたまると思う」自立できない要因を考えてもこのあたりが限界のようですね。数字的にも区切りがいいので、大学卒業時にひとり暮らしを逃したら、25がいいタイミング。
【第3位】~22歳
・「若い年ならいいけど、これ以上はありえない」(33歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「社会人になったら実家を出て自分の力で生きていくべきだと思うから」(29歳/金融・証券/営業職)
・「社会人になったら出るべき。40代で実家と聞くと、こいつ金ねーなと女性は思うから」(33歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「大学を卒業したら、ひとり暮らしをしてほしい。じゃないと、自立心が育たないから」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
実家から通学できる大学以外の場合、ここが独立する最初のチャンスですよね。社会人になったらこれまでと生活スタイルがガラリと変わるのでプライベート環境も同時に変えると大変かもしれませんが、メリットも多くあるのでいいタイミングかもしれませんね。
まとめ
実家で生活するメリットは多く、可能な限り住んでいたい気もしますが男性だとマイナスな印象が多いようですね。女性だと実家暮らしと聞くとプラスな印象すらありますが、30歳は男女ともにキーワードのように思われます。自立するタイミングは自分でつくるしかないですね。
(大場 杏)
※画像はイメージです。
※『マイナビウーマン』にて2015年11月にWebアンケート。有効回答数178件(22歳~34歳の社会人女性)
※この記事は2015年12月20日に公開されたものです