男子が大興奮! 女子がかわいく見えるシチュエーション→「暗い照明」「ほろ酔い」ほかは?
なにか意識していたわけではないのに、男性は「この子こんなにかわいかったっけ?」と思われるシチューションというのがあるようです。それは、どんなシチュエーションなのでしょうか? 男性のみなさんに、女子がいつもよりかわいく見えるシチュエーションについて、聞いてみました!
普段とちがう姿を見せられたとき
・「メガネをかけてる人がメガネを外す、前髪のある人が前髪をあげるなど」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「普段と髪型がちがったり、コンタクトの人がメガネをかけたとき」(24歳/学校・教育関連/その他)
・「普段パンツスタイルが多いのに、その日に限ってワンピースを着てくる」(30歳/機械・精密機器/技術職)
・「ある日突然、髪型やメイク、服装をがんばってきたとき。ギャップにかわいく見える」(23歳/警備・メンテナンス/営業職)
メガネの女性が急にコンタクトにしたり、髪型やメイクが変わったりしたときにその前とのギャップでかわいく見えるという人も。いつもとちがう姿を見せられることで「どうしたんだろう」という気持ちから、イヤでも見てしまうのでしょうが、それと同時にかわいらしさにも気づくみたいですね。
ライティングマジック!
・「レストランの薄暗い照明の中で見るとセクシーに見える」(22歳/情報・IT/技術職)
・「会社が終わった後、外に出たとき。暗いからかもしれないけど、こんなにかわいかったっけ? と思うことがある」(27歳/情報・IT/技術職)
・「浴衣を着て夏祭りに行くとき、月明かりに照らされておしとやかに見える」(29歳/不動産/その他)
・「逆光がさしたり、周囲の雰囲気がピッタリ合ったとき。それだけで何割増しになることも」(35歳/金属・鉄鋼・化学/その他)
・「きれいな夜景をみているとき。光が瞳に当たって目がキラキラしたとき」(28歳/警備・メンテナンス/技術職)
夕暮れ時の光の具合と雰囲気がその女性にぴったり合っていたりすると、何割増しかでかわいく見えることもあるようです。レストランの照明がキャンドルだったり、薄暗い感じになっているのは女性をキレイに見せるためだとも言われているので、ライティングが女性の印象を大きく変えることは間違いないでしょうね。
ほろ酔いで赤くなっているとき
・「酔ってほっぺたが赤くなっているのに強がっているとき」(36歳/機械・精密機器/営業職)
・「軽く酔っぱらったとき……目がとろんとして色っぽいから」(32歳/商社・卸/事務系専門職)
・「少しお酒を飲んで、ほほが赤くなったとき」(32歳/学校・教育関連/専門職)
お酒に弱い女性が頬を赤くしながら「酔っていない!」と強がる姿がかわいいという男性もいます。ほかにも、ほろ酔い加減の女性は目元がとろんとしてきて色っぽい感じに見えるという人も。お酒の席での女性はかわいく見せるポイントがたくさんありそうですね。
女性をかわいく見せるには「普段とちがった姿を見せる」というのが効果的なようです。髪型やメイクをちょっと変えてみる、いつもは会わない時間帯や場所であってみるなどちょっとシチュエーションを変えるだけでかわいく見せることができるみたいですよ。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※マイナビウーマン調べ(2015年5月にWebアンケート。有効回答数107件。22歳~39歳の社会人男性)
※この記事は2015年06月15日に公開されたものです