褒めてくれる女性に対する男性心理とは? 褒め上手がモテる理由
【番外編】職場の女性が見せる脈ありサイン
最後に、番外編として職場の女性が見せる脈ありサインをご紹介します。
よく褒めてくれる女性が職場にいる場合、社交辞令なのか脈ありなのかを読み取るのが難しいもの。
脈ありサインをチェックして、彼女の気持ちを見抜きましょう。
(1)ちょっとしたお願い事をしてくる
職場では好きな人と接点をつくるのが難しい場合も多いです。そんな時に、ちょっとしたお願い事をして接点をつくろうとする場合があります。
「コンビニ行くからついてきてよ」「これ、1人じゃ持てないから一緒に運んで?」のように、あなたを頼りにすることをアピールするようなお願い事をするのは脈ありのサインかも。
(2)ランチに誘う
ランチなら「仕事のことを話したいから」という名目で誘いやすいです。
特に2人きりでのランチに誘われることが多いならば、脈ありサインと言えそうです。
また、相手が同僚ならば、ランチだけでなく終業後に飲みに行くお誘いもしやすいもの。
周りの目を気にしてストレートに好意を伝えるのが難しくても、「ランチ行かない?」「2人で飲みに行こうよ」というお誘いで、アプローチしている可能性があります。
(3)帰るタイミングを合わせる
好きな人と接点をつくるために、あえて帰るタイミングを合わせる人もいます。
「まだ仕事終わらないの? じゃあ私ももうちょっと頑張ろう!」と声をかけてきたり、帰りのエレベーターや電車が一緒になることが多かったりする場合、相手はあなたを気にかけているかもしれません。
(4)LINE交換を提案してくる
職場だと、社内メールやチャットで連絡を取れる場合も多いですよね。仕事上でのやりとりだけなら、そういったツールだけで十分です。
そんな中で、プライベートの連絡先であるLINEを聞いてくるのは、かなり脈ありの可能性が高いと言えるでしょう。
(5)遠くから視線を感じる
好きな人のことはついつい目で追ってしまいます。
特に、遠くにいるのに何かと目が合う機会が多いのは、それだけ女性があなたのことを見つめている証拠かもしれません。
褒め上手になって恋を成就させよう!
いかがでしたか? 男性は心のどこかでは自分のことを見てほしい、認められたいという気持ちがあり、外見よりも内面を褒められると好印象につながるみたいです。
ちょっとした動作に現れる性格を見抜けば、きっと彼もあなたのことを見てくれるはず。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※マイナビウーマン調べ(2015年5月にWebアンケート。有効回答数110件。22歳~39歳の社会人男性)
【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?
あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?
12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。
※この記事は2015年06月15日に公開されたものです