お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ぶっちゃけ、同棲しても結婚しづらくならない!? 約7割の男性の本音は……

ファナティック

一緒に暮らすけれど、結婚に比べ社会的責任を負わない同棲というスタイルを取る男女は数多くいます。同棲の期間も長くなれば社会的に事実婚として認められる場合もありますが、多くの場合は結婚までの過渡期として考えられています。同棲が結婚に与える影響を、社会人の男性に聞いてみました。

Q.あなたは、同棲すると結婚しづらくなると思いますか?

「思う」28.7%
「思わない」71.3%

7割を超える男性が、同棲が結婚の障害にはならないと回答しました。それぞれの理由を見てみましょう。まずは、同棲すると結婚しづらくなると思う男性の意見から。

<「同棲すると結婚しづらくなると思う」と回答した男性の意見>

お互いを知りすぎることで婚約解消の原因に

・「入籍する前に、お互いの詳細を見てしまうと、大ゲンカした瞬間に婚約解消になってしまいかねないと思う」(27歳/自動車関連/技術職)

あまり相手を知りすぎないほうがスムーズに結婚できると考える男性の意見です。見方を変えれば、このまま結婚していいものか冷静に考える期間が与えられたと捉えることもできます。知らぬが仏ではありますが、あとで知って後悔するのも避けたいところではありますが……。

結婚のタイミングがわからなくなる

・「実際にしてそう感じたので。タイミングがわからなくなった」(29歳/医療・福祉/専門職)

・「同棲で満足してしまいそうだから」(32歳/小売店/事務系専門職)

毎日一緒にいたいという思いが結婚という形へと導くのとちがって、同棲はすでに生活をともにしているため、結婚することで何が変わるのかがわからなくなったり、ひどくなると結婚の意味すら見いだせなくなる場合もあります。また、社会的責任が伴う結婚よりも同棲のほうがいろいろと気楽と感じてしまうことも。

続いて、同棲しても結婚しづらくなると思わない男性の意見です。

<「同棲しても結婚しづらくなると思わない」と回答した男性の意見>

結婚までの計画の一部ならOK

・「その時点で視野に入れているなら、むしろ具体的・計画的な行動に移りやすいのでは」(35歳/金属・鉄鋼・化学/その他)

・「はじめから決めていれば躊躇はないはず」(31歳/食品・飲料/技術職)

結婚の意志がお互いにあって、その前に2人での生活を満喫したいということであれば、同棲によって結婚の時期があいまいになることはないでしょう。また、同棲することで一緒にいる時間が多く確保でき、結婚の準備が進めやすいというメリットもあります。

一緒に住まなければわからないこともある

・「同棲して相手のことをよく理解したほうが結婚を決める判断材料になると思う」(27歳/情報・IT/技術職)

・「嫌なこともいいこともちゃんとわかるから」(26歳/農林・水産/技術職)

結婚を決めた相手ではなくても、もしも一緒に住んだらどういう生活になるんだろうという疑問は同棲することで解決します。結果、うまくいかなくても、離婚ほどのダメージを受けることは少ないでしょう。

デートだけではわからなかった相手の素顔が、同棲することでどんどん見えてきます。それを愛おしいと思うか、許せないと感じるか、同棲はよくも悪くもさまざまな気づきを与えてくれる機会になるかも。あなたは、同棲すると結婚しづらくなると思いますか?

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※マイナビウーマン調べ(2015年5月にWebアンケート。有効回答数101件。22歳〜39歳の社会人男性)

※この記事は2015年06月06日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE