結婚前に貯金額って教えるべき? 結婚に必要なお金をFPが解説
結婚が決まると、パートナーと2人で新生活を始めるためのお金が必要になりますよね。引っ越しや結婚式、新婚旅行などを行う場合は、さらに費用がかかります。結婚のためにどれくらいお金が必要になるのか、結婚前にお互いの貯金額を教え合うべきかなどについて、ファイナンシャル・プランナー(FP)の石川福美さんに教えていただきました。
結婚のためにいくら貯金した?
まずは未婚男性のみなさんに、結婚する前に女性に準備しておいてほしい「理想の貯金額」について聞いてみました。また、既婚女性のみなさんに、「結婚が決まったときの自分の貯金額」と「結婚のために2人で貯めた金額」について教えてもらいました。
男性が望む女性の貯金額
Q.結婚前に女性に準備してほしい貯金額はいくらですか?(※1)
1位「100~150万円未満」……17.7%
2位「50万円未満」……16.9%
3位「50~100万円未満」……11.6%
4位「150~200万円未満」……10.2%
5位「300~350万円未満」……9.1%
※6位以下省略
未婚男性のみなさんにアンケート調査を行ったところ、1位が「100~150万円未満」、2位が「50万円未満」となりました。半数以上の男性が「50万円未満~200万円未満」と回答していることから、女性に多額の貯金を求める男性は少ないようです。
実際の女性の貯金額
Q.結婚が決まったとき、自分の貯金はいくらありましたか?(※2)
1位「50万円未満」……28.3%
2位「50~100万円未満」……13.6%
3位「100~150万円未満」……11.7%
4位「150~200万円未満」……8.4%
5位「200~250万円未満」……7.9%
※6位以下省略
既婚女性のみなさんに、結婚当時の貯金額についてアンケート調査を行ったところ、半数以上の女性が「50万円未満~150万円未満」と回答しました。未婚男性が女性に求めている貯金額とほぼ同じ結果となっています。
結婚のために2人で貯めた金額
Q.結婚のための費用として、パートナーと2人でいくら貯金しましたか?(※2)
1位「50万円未満」……46.4%
2位「50~100万円未満」……15.9%
3位「100~150万円未満」……12.9%
4位「150~200万円未満」……5.7%
4位「200~250万円未満」……5.7%
※6位以下省略
結婚のために2人で貯めた金額について聞いてみたところ、約半数の女性が「50万円未満」と回答しました。金額的にはあまり大きくないので、お互いの貯金額を合わせて、足りない分だけ貯金したのかもしれませんね。