お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

男性がギブアップする程ひどい! 周囲からひんしゅくを買う残念な女性の特徴4つ

女性日常生活を送っていると、自分が憧れる素敵な女性もいれば、あんなふうにはなりたくないと反面教師にしたくなる女性と関わることもあります。見た目は去ることながら話し方や性格など、ひんしゅくだなぁと思う女性の特徴を、働く女性に聞いてみました。

自分中心に世界が回っている女性

・「自分のことだけ考えて行動する人」(32歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

・「時間がたてば、言い分や意見をかえる人」(25歳/不動産/事務系専門職)

・「気が強くて気分屋で周りにあたる人」(28歳/金融・証券/営業職)

何を話していても、すべて自分の話題に話を持っていく女性、いますよね。機嫌がいいか悪いかということも、周囲には何ら関係のないことです。

口を開けば……

・「人の悪口ばかり言う人」(31歳/学校・教育関連/技術職)

・「愚痴ばかり言って、他力本願な人」(30歳/電機/事務系専門職)

・「元彼や疎遠になった友人の悪口を言う女性」(26歳/その他/事務駅専門職)

ネガティブ発言連発の女性は、同情されることはあっても憧れられることはありません。

強情すぎる

・「後輩の面倒を見ない。自分勝手。自分が悪いことでも絶対に謝らない」(25歳/金融・証券/営業職)

・「自分の意見に固執する」(33歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

・「感情論で周囲をひっかきまわす女性」(28歳/機械・精密機器/技術職)

頑として自分の意見を変えず、人の話も聞き入れないのは、柔軟さが足りないように見えます。さまざまなものの見方ができる女性を目指しましょう。

いい年して、と言われそう

・「全ての行動において、品がない女性」(27歳/学校・教育関連/その他)

・「女が嫌いな女。ぶりっ子」(30歳/小売店/販売職・サービス系)

・「涙を女の武器にして周りを翻弄(ほんろう)する人」(32歳/医療・福祉/専門職)

女性のとしての磨きがかかっていない、幼さを感じさせてしまうわがままな女性。周囲を振り回さないよう気を付けましょう。

思いやりと気遣いを忘れなければ、ひんしゅくを買うことはそうそうありません。自分のことも大切ですが、周囲への心配りも忘れないようにしましょう。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年3月にWebアンケート。有効回答数150件(22歳~34歳の働く女性)

※この記事は2015年04月03日に公開されたものです

SHARE