
「男性経験ゼロ」は言い訳! 彼氏ができないNG思考とは
たとえば、スタジオジブリの映画作品としても有名な『耳をすませば』は、青春時代に「こんな恋愛がしてみた~~~~い!」と絶叫したくなるような主人公・雫とお相手の聖司君の甘酸っぱい恋愛模様を描いた作品ですが、少し見方を変えれば、聖司君は、雫が好きでなかったらただのストーカーなんですよね。読書好きな雫に自分のことを気づいてもらいたいがために、雫より多くの本を読んだり、ときには隣に座ってみたり、本を忘れたことを知ってベンチで待ち伏せしたり、早朝教えていないはずなのに家の前で待っていたり……結構ヤバくない?
『耳をすませば』はあくまでフィクションですが、普通の恋愛に関しても必ずさまざまな形で自分の気持ちを伝える努力や行動に移すことは必要なんだと思います。一国の姫や、絶世の美女でもないんだし、少しでも「いいな」と思う人がいるならば、彼の魅力を誰かに気づかれる前に自分から動かないと! 待っているだけでは何も変わらないし、本当に彼氏がほしかったり、好きな人と付き合いたいと思うのなら失敗や失恋を恐れずに動かないと、時間ばかりが経過してしまいますよ。
「彼氏をすぐに作る必勝法」なんて、この世に(ほぼ)ないとは思いますが、強いて言うならば、自分の気持ちと正直に向き合って、少しでも気になる人がいるのなら、その人への思いを大切にすること。その上で、「どうしたら相手に気に入ってもらえるのか」を考えて、身なりをきちんと整えるようにしたり、会話を通して少しずつ距離を縮めたりするなど、コツコツ努力するのが一番の近道であり、必勝法なのではないでしょうか?
と、一丁前にアドバイスしていますが、私もぴーやさんとほとんど同じで、気は多くてすぐに好きになってしまうのに、いざ恋愛関係に発展しそうになるとビビッて何もできないし、すぐ異性にキャーキャーすることによって、「じっくり腰を据えた恋愛ができない自分」をうまい具合に隠せていると錯覚してしまうんだよな……死にてえ。
もし、ど~~~~しても「自分から男を捕まえにいくなんてできねー!」っていうなら、やっぱ歩くだけでどんなブスでも勝手に男がプロポーズしてくれるモロッコに旅立つしかないな! ね、パスポート握り締めて私と一緒に旅しない?
(あたそ)
彼氏ができるかどうか不安だと嘆くアナタに聞いてほしい曲・3選
◆『ロマンスの神様』/広瀬香美
ロマンスの神様!!!!まじで早く降臨してくれ!!!!!今すぐ!!!!!Boy meets girlしてえよ!!!!!!!!!!
◆『小さな恋のうた』/モンゴル800
歌詞のとおり、気がつかないだけで、大切な人はすぐそばにいるのかもしれませんし、色んな人がぴーやさんの魅力に気づいてくれているかもしれませんよ。知らんけど。
◆『Wedding March Part.2 ~The Bridal Chorus From The Opera Lohengrin~』/Q;indivi Starring Rin Oikawa
結婚式の定番ソングです。恋愛に関する曲を聞くよりも、結婚に関する曲を聞いているほうが恋愛に対する焦りが募るのは私だけでしょうか? とっとと彼氏作って、幸せつかも?
※この記事は2015年03月25日に公開されたものです