お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

あなたは大丈夫? 「男性から見切りを付けられてしまいやすい女子の特徴10」

渡辺理絵

働く女性は、一体どんなことを考えてるの? 『恋愛・結婚観』をはじめ、『美容のトレンド』や『おシゴト事情』などを、毎日ランキング形式で発表しています!

恋人ができても、すぐフラれてしまう女子っていますよね。異性からモテないわけではないのに、恋愛が長続きしない女子って、どこにダメポイントがあるのでしょう? 働く女子に「男性から見切りを付けられてしまいやすい女子の特徴」についてアンケートをとって、理由を探ってみました!

●第1位/「機嫌がコロコロ変わる」……42.9%
○第2位/「連絡が多すぎる」……36.6%
●第3位/「怒りっぽい」……35.5%
○第4位/「前の恋人と比べる」……32.8%
●第5位/「デートプランにすぐ文句を言う」……29.5%
○第6位/「嫉妬深い」……26.9%
●第7位/「すぐ泣く」……25.8%
○第8位/「彼の仕事や友人関係に理解がない」……22.0%
●第9位/「デート代はすべて男性持ち」……21.3%
○第9位/「姫気質」……21.3%
※複数回答式・第11位以下は略。

第1位は42.9%で「機嫌がコロコロ変わる」でした! 気分の上下が激しい人と一緒にいると疲れてしまうもの。恋人のように身近な存在ならなおさら。こんな女子とは「長く恋愛していけない!」と思う男性が多いみたい。

第2位は36.6%で「連絡が多すぎる」。忙しく働く社会人男性にとって、連絡をひんぱんにする女子はNGのよう。「好きだから、ずっと繋がっていたい!」という乙女心は、男性にとって重すぎるのかも。

第3位は35.5%で「怒りっぽい」がランクイン。些細なことで機嫌が悪くなる女子も、男性から「めんどくさい!」と思われてしまう原因に。たしかに、怒ってばかりの人とは楽しい恋愛はできないですものね。

ホルモンの関係で女子はどうしてもイライラしたり、気分にムラがあるもの。しかし、恋愛でそれを思いっきり出してしまうと恋人に見限られてしまうみたい。うまく気分をコントロールして、いつも笑顔が素敵な愛されガールを目指しましょう!(渡辺理絵)

※画像は本文と関係ありません。

※『マイナビウーマン』にて2015年1月にWebアンケート。有効回答数268件(マイナビウーマン会員:22歳~34歳の働く女性)。

※この記事は2015年02月08日に公開されたものです

渡辺理絵

編集・ライター。ファッションやメイク、恋愛など女性のライフスタイル系をメインに、デジタル系やフード、インタビューまで幅広く活動。小学館や集英社の女性誌や、WEB媒体でのライティングなど精力的に活動中。美大卒の経験を活かし、イラストやプロップ制作もこなす。

この著者の記事一覧 

SHARE