お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

知りたいけど、知りたくない!? 複雑な気持ちにさせる「親の年収」事情……!

自分を育てるために親が負担してくれていた、生活費や学費に月々のお小遣い。聞きにくいことだけど、親はどのくらいの年収で自分を養ってくれていたのか、今の年収がどのくらいあるのかは気になるところ。親の年収についてマイナビウーマン読者にアンケートで聞いてみました。

◆親の年収を知っていますか?

親の年収を知っているかどうかを聞いたところ、「知っている人」が約20%と、大半の人は知らないという結果になりました。「お金の話はしにくい」「いまさら聞くのが怖い」ということで「知らない」という人が多いよう。一方で「知っている」という人の回答には「親の収入証明が必要になったときに知った」というものが多く、「お酒を飲んだときに親が言っていた」という声もありました。

回答者数:215(1年目=6.5%、2年目=2.8%、3年目=11.2%、4年目=9.3%、5年目=10.7%、6年目=16.3%、7年目=11.2%、8年目=9.3%、9年目=10.2%、10年目以上=12.6%、その他=0.0%)/『マイナビウーマン』調べ。2014年9月にWebアンケート、22~34歳の働く女性]

親の実際の年収(親が定年退職している人は定年前の年収)や、親の年収にまつわるエピソードがあれば具体的にお答えください。友だちから聞いた話でもかまいません。

■うっかり知ってしまった

・給与明細が無造作にリビングに置いてあったので見たことがある。(不動産/事務系専門職/6年目)
・父親の家計簿ソフトを発見して、見たら思っていたより少なかった。(運輸・倉庫/事務系専門職/7年目)

■お金の話は聞きにくい

・年収について話したことも聞いたこともないのでいまさら聞きづらく、一緒に暮らしている今でもまったく知りません。(自動車関連/事務系専門職/11年目)
・聞いてはいけないような気もして聞いていない。(生保・損保/事務系専門職/8年目)

■親の年収に驚愕

・たまたま知る機会があり、2,000万円を超えていることに驚いた。(食品・飲料/販売職・サービス系/3年目)
・年収が数千万円あり、驚いた。(その他/事務系専門職/1年目)

■知りたいor知りたくない……揺れる気持ち

・知りたいような知りたくないような……自分が働くようになって年収に対する感覚を持ってしまったので、がっかりしたりしないためにも知らないほうがいいのかなと。(医薬品・化粧品/秘書・アシスタント職/2年目)
・知って気まずくなったりするのも嫌だったし、少なかったらどうしようと思うと、怖かったから。(マスコミ・広告/事務系専門職/6年目)

■尊敬の念が生まれた

・若いころは安かったみたいですが、出世するにつれてどんどんあがっていったようです。自分が働くようになるまでは、出世することは当たり前だと思っていましたが、実際に会社に入ってみると、出世し続けるのはごく一部の人なんだとわかって、父親を内心尊敬するようになりました。(学校・教育関連/秘書・アシスタント職/6年目)
・自分の2倍以上。やっぱり親はすごいなぁと思った。(自動車関連/秘書・アシスタント職/9年目)

>(次ページ) 親の年収が世の中の標準?

次のページを読む

SHARE