「自己愛と主張がちょっとね」男子を遠ざける女子の特徴は?
「ある」と答えた男性が75%とかなり多くの人が近寄りがたい女子の特徴を持っている様子。性格から外見までさまざまな特徴が挙がりました。一方、「ない」と答えている人は、「特に感じたことがなかった」「女性というだけで魅力」という理由から「ない」と回答しているようでした。
[回答者数:294(1年目=12.9%、2年目=12.9%、3年目=12.9%、4年目=9.2%、5年目=11.2%、6年目=8.8%、7年目=7.8%、8年目=7.1%、9年目=8.2%、10年目以上=4.8%、その他=4.2%)/姉妹サイト『マイナビニュース』にて2013年1月にWebアンケート]
そう答えた理由や、「男性を遠ざける女子の特徴」とそれにまつわるエピソードがあれば具体的に教えてください。
自虐的で、自分のことを気にしすぎな人
- 「そんなことないよ」って言わざるを得ないような自虐ばかり言う人は、基本的に面倒くさがられている傾向にあると思います。(団体・公益法人・官公庁/事務系専門職/1年目)
- 自意識過剰な人とか。(情報・IT/技術職/6年目)
- どうせ自分なんかと言う人。(自動車関連/技術職/6年目)
暗い感じ・ガードが堅そうな人
- 表情の暗さ。声をかける気を失わせる。(団体・公益法人・官公庁/事務系専門職/1年目)
- 自分ひとりの世界に入る。(食品・飲料/技術職/2年目)
- 自分の殻に閉じこもって、まったくつけ入る隙を与えない人。(食品・飲料/営業職/3年目)
- 距離をつめられない感じがある女子。(情報・IT/技術職/4年目)
- 自分の趣味に没頭する人。(金融・証券/営業職/8年目)
- 飲み会などに来ない人。(その他/専門職/8年目)
人への接し方が……
- とにかく人によって態度がちがいすぎる女性は引く。(金属・鉄鋼・化学/技術職/1年目)
- 誰にでもいい顔をする。(学校・教育関連/事務系専門職/4年目)
- 女子だけで話し込んでいる。(小売店/販売職・サービス系/5年目)
- 男性との距離感をうまく保てない人。(情報・IT/技術職/6年目)
- 対女性と対男性で、明らかに態度や接し方が変わるようなタイプ。(その他/その他/10年目以上)