お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

リムるの意味とは? 使い方やリムる人の心理

ひらり

Twitterなどで使われる「リムる」とは? 言葉の意味や使い方を紹介。ブロ解など類語との違いも説明します。また、リムる人の心理や、バレるかどうかなどについても詳しく解説します。

TwitterやInstagramなどのSNS用語として使われる「リムる」という言葉。その正しい意味をご存知でしょうか? 何となく意味は分かっているけれど、使い方が分からないという人も多いはず。

そこで本記事では、「リムる」の意味や語源を徹底解説。実際の例文を元に正しい使い方も併せて紹介します。

Twitterなどで使われる「リムる」とは?

まずは、TwitterなどのSNSを中心によく見かける「リムる」という言葉の意味や語源について解説していきます。

「リムる」の意味

「リムる」とは、TwitterやInstagramなどのSNS上でそれまでフォローしていた友達のフォローを外す・解除する行為のことを言います。

そのためネット上の関係を断つことや友達関係を解消するというマイナスな意味を持っている言葉です。

最近では、ネット上の世界だけでなく、現実世界で友人関係を断つことに対して使われるようになってきました。

「リムる」と「ブロ解」の違い

「リムる」と共に、「ブロ解」というSNS用語を耳にしたことはないでしょうか?

「ブロ解」とは、一度相手をブロックした後、またすぐにブロック解除する方法です。これにより、相手から自分へのフォローも解除させることができます。

したがって、TwitterやInstagramで「自分が相手のフォローをやめる」と共に「相手による自分へのフォローを解除させる」ことがしたい場合、ブロ解で条件を満たせます。

一方、「リムる」行為は「自分が相手のフォローをやめる」ことになるだけで、相手からのフォローを外すことはできません。その点が大きな違いでしょう。

参考記事はこちら▼

「ブロ解」とは何かについて詳しく解説します。

「リムる」の語源・由来

 

「リムる」の語源や由来は以下の通りです。

英語「remove(リムーブ)」の略語

「リムる」の語源となっているのは、英語の「remove(取り除く、除去する)」という言葉です。

PCの操作でも出てくるワードなので馴染みがある方も多いかもしれません。SNS上のフォローを外すことを「リムーブする」とし、それから省略した「リムる」へと変化していきました。

「リムる」の使い方

「リムる」の意味や語源が分かったところで、ここからは「リムる」を実際どのように使うのかについて紹介します。

リムるを使った表現とは?

「リムる」から派生する言葉には次のようなものがあります。

・リムっちゃう……これからフォローを外すそうとすること

・リムられる……誰からからフォロー解除されること

・リムった……誰かのフォロー解除をした状態のこと

・リムれ……「フォローを外しちゃえ」という意味のこと

このように、さまざままな表現の活用を覚えておくことで、自分がフォローを外すことはもちろん、誰かからフォローを外されることも表現できます。

シーン別「リムる」の例文

ここからは、「リムる」を使用したシーン別の例文を紹介します。どのように使うのか確認ておきましょう。

「この人のツイートつまらないからリムることにした」

SNS上だけの関係の場合、投稿の面白さがフォローするかどうかの判断基準ですよね。そのため、少しでも違和感がある場合や面白みを感じられない場合は、この例文のようなフレーズを使って表現されることが多いようです。

ボタン1つで関係が遮断できてしまうのはSNSの良いところでもあり、悪いところでもありますね。

「リムったらリムり返されそうで嫌だな」

「自分がフォローをしなくなることで相手にもフォローを外されるのではないか」と心配している際に使用するフレーズです。

実際に、リムることで仕返しとしてリムり返しをされるパターンはよくあるのだとか……。

「リムるならフォローするな」

「フォローを外すくらいなら、そもそもフォローしないでほしい」という苛立ちを含めた表現です。SNS上などで、こうした言い回しが投稿されることもあります。

フォローをするならば、それなりのマナーや相手への気遣いが必要ということなのでしょう。確かに、突然フォローを外されたら傷つきますよね。

自分に非があるなら仕方ないと思えますが、唐突にリムられた場合、相手に対して不安やイライラを募らせることになるのはあるあるかもしれません。

「リムる」を使う時の注意点

「リムる」という言葉には「別れる・関係をやめる」というネガティブな意味が込められています。そのため、「リムる」という言葉を使うことで絶縁関係になってしまうと感じる方やけんか別れをイメージしてしまう方もいます。

それまでのいい関係が一気に険悪モードになってしまう可能性もあるので、使用する際は注意しましょう!

「リムる」の類語・関連表現

ここからは「リムる」と似た意味を持つ言葉を紹介します! 言葉をより深く理解したり、使いこなしたりするために覚えておきましょう。

ミュート

「ミュート」も「リムる」と似た意味で使われる言葉です。

しかし、「リムる」と異なるポイントはフォローを外さないという点です。フォローをした状態はそのままに、投稿やタイムラインが表示されなくなります。

「フォローを外すと相手に不快感を与えてしまうかも……」と心配される場合は投稿をミュートする人も。ミュート機能はすぐに解除もできるため、また投稿が見たくなったらすぐにチェックすることもできます。

「リムる」の対義語(反対語)

「リムる」の反対の意味を持つ言葉も併せて覚えておきましょう。

フォロバ/フォロる

「リムる」とはフォローを解除することなので、その反対の意味は相手をフォローすることです。

そのため、フォローバックの略語である「フォロバ」やフォローするの略語である「フォロる」などがあります。

人が「リムる理由」や「リムる心理」

「リムる」という言葉の意味や使い方を解説してきました。

ここからは、人がリムる心理について、考えていきましょう。フォローを外す理由には、どんなものがあるのでしょうか。

(1)投稿が多い・うざいから

「リムる」のは、シンプルに投稿を見たくないということ。つまり、投稿内容に何かしらの理由があるのです。

考えられるのが投稿の多さや、内容への嫌悪でしょう。フィードが埋まってしまうほど頻繁な投稿を見て、「他の人の投稿が見られない!」という状態になり、相手はリムったのかもしれません。

また、投稿内容に悪口やネガティブな発言が多く、内容が「うざい」と思われてしまった可能性も。逆に、ポジティブすぎる投稿を見たくないという心理もあるでしょう。

参考記事はこちら▼

女性がうざいと感じるInstagramの投稿をアンケートからひも解きます。

(2)興味のない投稿ばかりだから

一度バズった投稿をきっかけに見つけた相手など、日常でその人がどんなことをつぶやくかを知らず、フォローをすることもあるでしょう。

蓋を開けてみたら、自分とは趣味や価値観が違い、興味のない投稿ばかりだったということもありそうです。そんな時、フィードに並ぶ投稿を整理する意味合いでも、リムる人はいるでしょう。

自分がつぶやきたいことを投稿するのがSNS。そのため、万人にハマる投稿などなく、これは仕方のないことかもしれません。

(3)投稿者自身のことが嫌になったから

投稿そのものではなく、投稿者への嫌悪を理由にリムるパターンもあるでしょう。投稿者とケンカした、嫌なことを言われた、などがその例です。

従って、投稿内容に問題があるわけではなく、「この人をフォローし続けたくない!」という根本の心理が働いている形です。

(4)不快で傷つく投稿やコメントをしているから

SNS上では、時に言葉が刃となる瞬間もあります。何気ない言葉が相手を不快にしたり、傷つけたりすることもあるでしょう。

見ていて嫌な気持ちになる投稿やコメントは、避けたいと思うのが人の心理。自分を守るため、リムるという行動に出たのかもしれません。

(5)フォローをバレたくない相手だったから

匿名で投稿やコメントを楽しめるのがSNS。実際の自分ではなく、何かのキャラクターを重ねたアカウントを持つ人もたくさんいることでしょう。

そんな趣味を楽しんでいる時、ちょっと怖いのが身バレ。リアルに関わっている人には、アカウントを知られたくないと思う人もいるはずです。

相手の投稿やコメントを見ているうちに、「知り合いかも……!」となり、こっそりリムる人も少なからずいることでしょう。

TwitterやInstagramで「リムる方法」

最後に代表的なSNSで「リムる手順」を簡単に紹介します。

「リムる」のやり方

それぞれやり方は簡単。TwitterとInstagramの両パターンを解説します。

Twitterで「リムる方法」

まずは、フォローを外したい相手の画面へ遷移します。そこに表示されている「フォロー中」のボタンをクリック。すると赤字で「○○さんのフォローを解除」と出てくるので、もう一度クリックします。これで、フォロー解除=リムることができます。

Instagramでリムる方法

まずは、フォローを外したい相手の画面へ遷移します。そこに表示されている「フォロー中」のボタンをクリック。するとさまざまなメニューが出てくるので、「フォローをやめる」をクリックします。これで、フォロー解除=リムることができます。

参考記事はこちら▼

Instagramの使い方の基本を解説します。

「リムる」と相手にバレる?

「リムる」ことは相手にバレる行為なのでしょうか? 仲の良い友達など、気まずさを感じている人もいることでしょう。

基本的にフォローを外したことで、相手に通知が行く機能はありません。従って、相手が自身のフォロワーリストから、あなたの存在の有無を確認しない限り、リムったことがすぐにはバレることはないでしょう。

ただし、特定のアプリを使っているなど、リム通知(リムられたことの通知)が届く仕様にしているユーザーもいます。

いずれはバレてしまう可能性があるということ。

バレると気まずい場合には、フィードへ投稿が表示されなくなるミュート機能を使ったり、言い訳を考えておいたりする方法も◎です。

自分の気分が落ち込む投稿をあえて見ることがないよう、リテラシーを上げながら、うまく心を守りながらSNSを楽しみましょう。

上手にリムってSNSを快適に使っていこう!

今回はSNS用語である「リムる」の意味や語源、そして正しい使い方について解説してきました。

TwitterなどのSNSを使っていると、フォローを外したいなと感じる瞬間があるはずです。目にしたくないなと感じる投稿は上手にリムってSNSを快適に使っていきましょう!

また、言葉の意味を覚えて、ぜひ表現の幅を広げていってくださいね。

(ひらり)

※画像はイメージです

SHARE