お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

熊顔とは? 5つの特徴と熊顔芸能人【診断付】

紅たき(占い師・コラムニスト)

熊顔とは、男っぽいけれど優しくかわいいギャップを持った顔つき。芸能人だとケンコバさんや小澤征悦さん、ラグビー日本代表の稲垣啓太さんなどが当てはまることでしょう。そんな熊顔の特徴と性格を、人相学を得意とするコラムニスト・紅たきさんが解説します。

多くの顔がある中で、その顔をさまざまなものに例えるときがあります。

例えば、犬顔、猫顔など、動物になぞらえることも。言われるだけで、ぱっとその人の特徴が浮かんでくる例えの一つですよね。

今回は、さまざまな動物顔の中でも「熊顔」について紹介します。

熊顔というと、たくましくて男らしい顔を想像する方も多いと思いますが、プーさんやテディベアなど、かわいいキャラクターもあります。

では、熊顔とはどんな顔なのでしょうか。また、人相学で見る性格の共通点とは? 特徴を詳しく見ていきましょう。

熊顔とは?

熊顔とは?

体が大きく、包容力がありそうで、男っぽいけれど優しそうな感じもする。そんな雰囲気を持つ人が熊顔の人には多いです。

ガタイがいいのでいかつくて怖いという印象を与える部分もあれば、ふわふわしたぽっちゃり系で優しそうだと感じさせる部分もあります。また、ぬいぐるみのように、そばにいるだけで癒やされる瞬間も。

つまり、熊顔の人は、さまざまな捉え方ができる多面的な魅力を持つのです。

熊顔の特徴5つ

では、熊顔とは具体的にどんな顔の人をいうのでしょうか。パーツの特徴を挙げていきます。

(1)顔が大きい

熊顔の人は、ぽっちゃりふくよか。体が大きいので、やはり顔も大きめです。

大きな顔を気にしている人もいますが、体とのバランスが取れていれば、顔が大きいことも一つの個性であり、チャームポイントになのです。

(2)ガタイに似つかずつぶらな瞳

大きな体、大きな顔をしている熊顔の人ですが、ガタイに似つかず目はつぶらでかわいいのが特徴。そのギャップが、愛嬌を感じさせるのです。

(3)眉が濃い

熊顔の人は、太くて濃い眉が印象的。この眉が男性的なイメージを与え、雄々しくキリッとした表情を作るのです。

(4)男くさいのにかわいい

熊顔の人は一見男くさいけれど、その中にかわいさのギャップを秘めています。

丸みを帯びた体形、モフモフとふっくらとした輪郭、その全てが「かわいい!」と母性本能をくすぐる要素。熊のぬいぐるみをかわいいと思う感覚と一緒なのかもしれません。

(5)骨格がしっかりしている

熊顔の人は、骨格がしっかりしているので彫りが深いです。顔のパーツそれぞれが大きくくっきりしているので、美形が多いのも特徴。

一度見たら忘れない、たくましく印象的な顔つきをしていることでしょう。

あなたは当てはまる? 熊顔診断

この項目では、あなたや身近な人が熊顔かどうかを診断します。次のうち、いくつ当てはまりますか?

つぶらな瞳

鼻が大きい

丸顔だ

眉が濃い

顔が大きい

色黒だ

骨格がしっかりしている

「かわいい」と言われることがある

口が大きい

頬がふっくらしている

男性的な顔つき

0~2個のあなたは……

熊顔度0%

あなたには熊顔の要素はほぼありません。もしかしたら、たくましい熊顔ではなく、キュートなカピバラ顔やシャープな馬顔なのかも?

3~5個のあなたは……

熊顔度40%

あなたには少しだけ熊顔の要素があります。でも、完璧な熊顔ではないので、ほかの動物顔の要素が混ざっているはず。

6~8個のあなたは……

熊顔度70%

あなたは熊顔に近い顔立ちです。顔も体も大きいけれど、どこか優しそうな雰囲気を醸し出しているのでしょう。

9~11個のあなたは……

熊顔度100%

あなたはまさに熊顔です。熊のぬいぐるみのように、そばにいるだけで周囲を温かい雰囲気にする存在でしょう。

人相学で分かる熊顔の性格

では、人相学的観点から熊顔の特徴を見ていきましょう。顔のパーツの特徴から性格を診断していきたいと思います。

(1)穏やかな平和主義者

熊顔の人の特徴の一つである、丸顔。この相を持つ人は心の穏やかな平和主義者です。

辛口な意見や不平不満をあまり口にしません。問題発言をして敵を作ることもありません。人付き合いにおいては人当たりが良く、コミュニケーションを取るのも得意でしょう。みんなを楽しませてくれる豪快で気さくな人です。

また、考えていることがすぐ人にバレてしまうのも特徴。つまり、思っていることが顔に出やすくウソのつけない性格なのです。裏表がなく、人に愛され、また助けてもらえる運もあるでしょう。

(2)情熱的

眉毛が濃いのも熊顔の人の特徴ですが、この相を持つ人はとても情熱的です。

仕事にも恋愛にも積極的でアグレッシブ。これと決めたら、一直線に突き進み、自分が欲しいものは全てつかみとります。バイタリティーがあるといえるでしょう。

そして、野性的で欲が強く、特に「食」や「性」への関心が強いです。

(3)人の上に立つリーダーシップ

熊顔の人は大きな口を持っていますが、この相を持っている人は、大きな運を持っていて、その運を生かすための強いエネルギーがあります。人の下で働く人ではありません。

自分が先頭に立ち、リーダーシップを発揮できるタイプ。社会的には成功を収めるでしょう。そして、周りから尊敬され憧れの的となります。

熊顔芸能人といえば?

最後に、熊顔のイメージが明確になるよう、熊顔の芸能人を何人か紹介していきます。

(1)ケンドーコバヤシ

芸人のケンドーコバヤシさん。大きなふっくらとした顔が特徴的です。

毛深いようですが、髪やヒゲはいつもきちんと整えられていて、清潔感が漂っている隠れモテ芸人。女性からの評判も高いことでしょう。

(2)小澤征悦

俳優の小澤征悦さん。骨格がしっかりしていて、彫りの深いイケメン熊顔です。ガタイは大きいですが、怖いイメージは感じさせません。むしろ、紳士的な雰囲気があるでしょう。

父親は世界的な指揮者・小澤征爾さんですが、育ちの良さが表情ににじみでています。

(3)稲垣啓太(ラグビー日本代表)

ラグビー日本代表の稲垣啓太さん。笑わない男として話題になりました。

ごつくていかつい顔ですが、つぶらな瞳がどこかかわいらしさを醸し出していて、笑わずともその愛嬌が伝わってくるから不思議。

小さな目の人は、真面目で大きな偉業を成し遂げる力があるといわれています。ワールドカップでの大活躍はその人相からもうなずけます。

(4)佐々木健介

元プロレスラーの佐々木健介さん。タレントとしても活躍しています。

大きい顔につぶらな瞳。典型的な熊顔です。家族思いの優しい性格と、プロレスラーとしてのたくましい男らしさを兼ね備えているところが魅力です。

(5)伊達みきお(サンドウィッチマン)

お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおさん。ちょっと強面ですが、とても相方思いで優しい一面を持っているようです。

東北の復興支援活動にも熱心で、正義感が強く情熱溢れるリーダー気質です。

熊顔の人は怖くない! むしろ穏やかで優しいタイプ

いかつい見た目から、「なんか怖そう……」と誤解されがちな熊顔の人。

しかし、実は友達や家族思いで、優しく穏やかな性格の人が多いのです。

ぽっちゃりしていても身だしなみに清潔感があったり、包容力があって頼もしかったりするので、意外とモテる人が多いのも事実。

また、リーダーシップもあるので社会的に成功する可能性も大。熊顔の人は、自分の容姿をプラスに捉えて磨いていくと、偉業を成し遂げ成功者となるはずです。

(文:紅たき、イラスト:菜々子)

SHARE