お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

心に余裕がない自分を脱したい。余裕を保つための5つの習慣

橘夢人

余裕がある人は、常に落ち着きがあり仕事もできてカッコいいですよね。しかし、見習いたいとは思いつつ、ちょっとした他人のミスにイライラしてしまい、「ああ、私って心に余裕がないなあ……」なんて思うことはありませんか? どうすれば、余裕のあるカッコいい女性になれるのでしょうか。今回は、女性へのアンケートから「心に余裕を持つためのコツ」を探っていきます。

心に余裕がないと感じる瞬間は?

女性のみなさんは、どんなときに「心に余裕がない!」と感じているのでしょうか。心に余裕がないと感じたことがあるかどうか、アンケート調査をしてみました。

心に余裕がないと感じたことはある?

Q.「心に余裕がない!」と感じたことはありますか?

ある(70.7%)
ない(29.3%)
※有効回答数396件

アンケートの結果、実に7割の女性が「心に余裕がない!」と感じた経験があることがわかりました。では、「心に余裕がない」と感じるのはどんなときなのでしょうか。

働く女性の心に余裕がなくなる瞬間とは?

時間がない

・「仕事が締め切り直前なのに、まだ全然進んでないとき」(27歳/金融・証券/営業職)

・「時間がない中で、やらなくてはいけないことが多いとき」(31歳/情報・IT/事務系専門職)

キャパオーバー

・「やることがたくさんあるのに、次々と仕事を頼まれて断れないとき」(33歳/金融・証券/専門職)

・「通常の仕事で大量の書類を処理しなくてはいけないのに、イレギュラー対応が何件も続けて出てきたとき」(34歳/生保・損保/専門職)

金銭的な不安がある

・「心にというか、お金に余裕がない。生活費を節約しているときなど」(27歳/ホテル・旅行/販売職・サービス職)

・「貯金が底をついていて、給料日前でどうやって生活をしていっていいかわからなくなったとき」(28歳/情報・IT/営業職)

疲れている

・「毎晩のように仕事のあとに用事があり、寝不足、生活リズムの乱れでストレスが溜まってきたとき」(33歳/その他/その他)

・「風邪を引いて体力的にしんどいときや、ショックなことがあったとき」(32歳/マスコミ・広告/秘書・アシスタント職)

プライベートで嫌なことがあった

・「恋人にフラれた直後、人の幸せを心から喜んであげられないとき」(34歳/医薬品・化粧品/専門職)

・「年下の彼に振り回されて、嫉妬したり不安になったりするとき」(26歳/金融・証券/営業職)

心に余裕がない理由として、「仕事」という回答が圧倒的多数でした。中でも、任された業務を仕上げるまでに十分な時間がなかったり、次から次へと仕事を頼まれたりすることが、心の余裕を奪う二大要因のようです。また、金銭的な不安や疲れ、プライベートでの嫌なことも、心の余裕を奪う要因になることも。

心に余裕を持つにはどうすればいい?

残念ながら、私たちはどんなにがんばっても、自分を取り巻く環境をコントロールすることはできません。そんな中で心の余裕を保つためには、環境にうまく対応していくことが重要になります。不安やイライラを感じたとき、余裕を取り戻すために、女性のみなさんがどんなことを行っているかについても聞いてみました。

余裕を取り戻すためのコツ

お菓子を食べたり飲み物を飲んだりする

・「コーヒーを飲んだり、甘い物を食べたり、外の空気を吸う」(31歳/医療・福祉/専門職)

・「モグモグタイムをとる。ちょっといいお菓子を食べたりお茶を飲んだりする」(31歳/生保・損保/事務系専門職)

趣味に没頭する

・「趣味に没頭したり、気心の知れた友だちに会って話をしたりする」(32歳/商社・卸/事務系専門職)

ひとり旅に出る

・「長期休暇を取って、ひとり旅に出てリフレッシュする」(26歳/医療・福祉/専門職)

恋人に話を聞いてもらう

・「恋人に連絡して話を聞いてもらう」(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)

「任された業務を仕上げるまでの時間がない」「次々と仕事を振られてキャパオーバー」などで、一時的に心の余裕がなくなってしまった場合には、コーヒーを飲んだり、深呼吸をしたりするなど、ひと息入れて冷静になり、焦った心を沈めましょう。一方、疲れや金銭的な不安、慢性的な忙しさなどは、一時的な対処法では意味がありません。心の余裕を保つには、好きなことに没頭したり、恋人や親しい友人に話を聞いてもらったり、旅に出たりするなど、自分にとってのストレス発散法を確保しておくことが大切です。

心の余裕を保つキーポイントは「自分のストレス発散法を知ること」

ひと口に「心の余裕を保つ方法」といっても、ひとりひとり性格や趣味がちがうのと同じように、リフレッシュできる方法もちがいます。ある人にとってはカラオケがストレス発散の方法かもしれませんし、ある人にとっては親しい友人とのおしゃべりが心に安らぎを与えてくれるかもしれません。この記事を参考にしつつ、ぜひ自分に合った方法を探してみてくださいね。

(橘夢人)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日時:2018年3月19日~3月20日
調査人数:396人(22~34歳の未婚女性)

SHARE