好きな人に嫌われたかも? 言動やLINEで分かるサインと対処法
好きな人に避けられている、返信が遅くなったなど、嫌われたかもしれないと思うと不安で仕方ないですよね。この記事では、好きな人に嫌われたかどうかの見極め方と原因、挽回方法を解説します。
好きな人に嫌われたかもしれないと感じたら、不安になりますよね。
嫌われてしまった時、男性・女性はどんなサインを出しているのでしょうか。今回は、男性のみなさんに本音を聞いてみました。
また、好きな人に嫌われてしまったときの対処法についても解説します。
Check!
好きな人にとる会話や行動の特徴とは? 男女別の脈ありサイン27選
好きな人に嫌われたかもしれないサイン【言動編】
そもそも、女性は好きな人にどんな態度を取られたら嫌われたと感じるのでしょうか。
みなさんに、好きな人に嫌われたと感じる瞬間について聞いてみました。(※1)
会話が続かない
・「それまで楽しく会話が続いてたのに、急に相手の相づちや返事が適当なものになったとき」(32歳/その他/その他)
・「メールの返信、電話の回数が減る。会話が盛り上がらなくなってくる」(27歳/その他/その他)
今までは楽しく会話ができていたのに、突然よそよそしい雰囲気になったり、会話の反応が薄くなったりしたら、嫌われたように感じますよね。
目が合わない
・「いきなり、態度が冷たくなったり、目が合わなくなったとき」(26歳/その他/その他)
・「目を合わさなくなったとき。態度が明らかに変わったとき」(29歳/その他/その他)
態度や接し方が冷たくなるのも、わかりやすい変化ですよね。特に目を合わせないというのは、会話の機会を減らしたいという気持ちがくみ取れます。
避けられた
・「相手の態度が冷たくなったり、避けられたら」(23歳/その他/事務系専門職)
・「避けられたときに嫌われたのかなと感じる」(27歳/その他/その他)
露骨に避けられてしまったら、ショックを受けますよね。今まで仲よくしていた人にこれをされたら、不安になる女性も多いのではないでしょうか。
■好きな人に嫌われたかもしれないサイン【LINE編】
嫌いだったり、苦手だったりする女性に対して、男性はどんなLINEを送るのでしょうか? 例を見ていきましょう。
◇事務的に返す
・「極めて事務的な短文を、時間をかなり空けて送る」(27歳/その他/その他)
・「極めて事務的な内容にとどめる。LINEのやり取りは短くする」(38歳/その他/事務系専門職)
用件以外の内容を入れず、事務的に済ませることが多いようです。
しかし、これはもともとLINEのやり取りが苦手な男性にも見られる傾向なので、「明らかに態度が変わった場合」に、嫌われた可能性が高いと言えるでしょう。
LINEを送らない
・「LINEも送らない。連絡を取らないようにする」(29歳/情報・IT/技術職)
・「嫌いになった人に対してLINEは送らない」(32歳/機械・精密機器/その他)
やはり、アンケート結果から圧倒的に多かったのがLINEを送らないという意見でした。
嫌いだから勘違いされても困るし、話したくないということなのかもしれません……。
嫌いな女性に男性が取る態度
女性が好きな人に嫌われたと感じる瞬間や確かめ方について見てきましたが、実際に男性は嫌いな女性に対して、どのような行動を取るのでしょうか。
男性のみなさんに本音を聞いてみました。(※2)
距離を置く
・「特別な行動を取ることはなく、ただ距離を置く」(39歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
・「適度に距離を置く(必要な場合を除いて極力話をしない)、なるべく近寄らないなど」(27歳/通信/事務系専門職)
まずは距離を置いて、なるべく会話をする機会を減らすという意見です。
これは先ほどの「女性が嫌われたと感じる瞬間」の中にもあった「避けられたとき」に該当するでしょう。
会おうとしない
・「2人では会わないようにして、必ず第三者がいるようにする」(39歳/情報・IT/技術職)
・「会わないことが多いが、普通に接してそれ以上は関係を持たないようにする。みんなと同じかそれ以下に関わる」(31歳/学校・教育関連/その他)
嫌いな女性に対しては、2人だけで会うという行為はしない男性が多いようです。
遊びに誘っても断られたり、毎回ほかの人も誘うように言われたら、2人では会いたくないという意思表示かもしれません。
目を合わせない
・「話を流す。目を合わせない。関わらない」(32歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
・「しゃべりかけない。話さない。目線を合わせない」(39歳/自動車関連/その他)
これも先ほどの「女性が嫌われたと感じる瞬間」の中にありましたが、やはりなるべく目を合わさないようにして、接触する機会を減らそうとするようですね。
連絡を取らない
・「自分から連絡を取らない、LINEの返事を既読にしない」(27歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「こちらから連絡を取るようなことはしない」(38歳/情報・IT/技術職)
連絡先を交換している場合は、LINEやメールのやり取りをしないようにするようです。
なかなかLINEが既読にならなかったり、返信が来ないようなら、何らかの理由で避けられている可能性があるでしょう。
それでは、もし男性が嫌いな女性に対してLINEを送らなければならない場合、どんな内容になるのでしょうか。
▶次のページでは、好きな人に嫌われたかどうかの確かめ方をご紹介します。