お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

両親から気に入られる「結婚の挨拶」~手土産・服装・挨拶・マナーまとめ~

ファナティック

石川未樹

 

istock-516687460

彼氏にプロポーズしてもらったら、次は両家の両親に結婚の挨拶へ。これから長い付き合いになるので、できれば相手の両親から気に入られたいですよね。この記事では、20歳以上の息子を持つ女性や専門家に聞いた、結婚の挨拶で相手の両親から気に入られる「手土産」や「服装」、「挨拶の言葉」や「マナー」を紹介します。

<目次>

どんな手土産が喜ばれる?

彼氏の家に結婚の挨拶へ行くなら、手ぶらで行くよりも、手土産を持っていくべきですよね。では、どんな手土産が喜ばれるのでしょうか。

「洋菓子」or「和菓子」、どっちを買うべき?

Q.息子の彼女が結婚の挨拶をしに来たとき、手土産は「洋菓子」or「和菓子」どちらだとうれしいですか?

image001

洋菓子……72.1%
和菓子……27.9%

約7割の人は洋菓子がうれしいようですね。有名なお店のケーキや焼き菓子などを持っていくと、喜ばれるのではないでしょうか。事前に彼の家族の好みがわかっていれば、好みに応じたものを選ぶといいかもしれませんね。

手土産の予算はいくら?

Q.手土産の予算はいくらくらいですか?

第1位 2,000円~3,000円……42.3%
第2位 1,000円~2,000円……38.8%
第3位 3,000円~5,000円……11.8%
※単数回答式、第4位以下省略。

手土産の値段ですが、高すぎても安すぎてもよくないようです。アンケート結果からわかるように、2,000円~3,000円くらいが妥当なのではないでしょうか。

手土産を渡すときに注意することって?

手土産を渡すときの注意点について、楽天オーネットの婚活アドバイザー・石川未樹さんに解説してもらいました。

手土産をお店で購入するとき、たいていの場合は、紙の手提げ袋のようなものに入れてくれますが、そのまま持参するのではなく、さらに真心を込める意味で「風呂敷」に包むとすてきですね。同じ手土産でも気持ちの伝わり方が変わってくるものです。最近では、手土産として持っていくということを伝えると、風呂敷を別途用意してくれるショップもありますから、そういうところで準備するのもひとつの選択肢です。また、そういった機会に風呂敷を1枚購入することもオススメ。専門店では、1,500円前後の安価でお洒落な風呂敷がいっぱい並んでいます。

やむを得ず紙袋のまま持参した場合は、必ず袋から取り出して手渡すことが重要ですね。気をつけることは、「羊羹」「バウムクーヘン」など、切って食べるものは、「縁を切る」ということで、お祝いごとの手土産としてチョイスは避けたほうがいいです。また、自分の居住地や出身地の銘菓などが用意できるのであれば、そのようなチョイスもオススメ。初めてお会いする大切な人の前だと、どうしても緊張してしまいますが、手土産の話題により、出身地の話やお土産品に関するトピック(「実は、我が家では昔からお祝いごとに必ずこの銘菓を買っています」など)により、自己紹介や家族のことなどの話題をスムーズに話せるメリットがあります。ほかにも、相手側の家族の人数などを考慮した数量や個数なども考慮した品を選ぶこともポイントのひとつ。のし紙を使う場合は、「ご挨拶」と記載しておけばまちがいないでしょう。こうした対応するためには、事前に彼に家のことをよく聞いておくことが不可欠ですね。

育ちのよさをアピール! 好印象な服装って?

彼の家族に挨拶しに行くときは、服装も大事になってきますよね。では、どんな服装で行くのがベストなのでしょうか。息子がいる女性たちの本音をチェックしてみましょう。

red-woman-girl-brown

彼ママの本音! 「好印象な服装」とは

20歳以上の息子がいるの女性に、好感度の上がる服装について、話を聞いてみました。

清楚な服

・「堅すぎず、カジュアルすぎない清楚な服装」(その他/その他)

・「清楚な感じの服装はいいですね」(運輸・倉庫/販売職・サービス系)

ワンピース

・「清楚なワンピース」(その他/その他)

・「ワンピースやスカート姿」(アパレル・繊維/その他)

スーツ

・「清楚なスーツかワンピース」(医療・福祉/その他)

・「スーツっぽい服装」(機械・精密機器/その他)

普段着でもOK

・「普段着のほうがいい」(自動車関連/事務系専門職)

・「堅苦しくなるから 、普段着でOK」(医療・福祉/専門職)

清楚な印象を重視している人が多いようです。迷ったときは、ワンピースを選ぶと無難かもしれませんね。

一気にイメージダウン……「NGファッション」とは

反対に、イメージダウンする「NGファッション」について、話を聞いてみました。

派手な服

・「派手すぎるもの」(その他/事務系専門職)

・「不潔な感じとか、あまりにも派手な服装」(小売店/販売職・サービス系)

ジーパン

・「ラフな服装。TPOをわきまえぬジーパンなど」(医療・福祉/その他)

・「トレーナーにジーパン」(医療・福祉/その他)

露出の多い服

・「肌の露出が多い服装」(その他/その他)

・「極端に肌を露出した服装」(小売店/販売職・サービス系)

ラフすぎる格好

・「ジーパンとかラフすぎる格好」(学校・教育関連/専門職)

・「トレーナーにジーンズとかTシャツに短パンなどラフな格好」(運輸・倉庫/その他)

普段着でも構わないという彼ママもいるようですが、あまりにもだらしないと、挨拶の場にふさわしくないと考えているようです。また、露出が多い服や派手な服も避けましょう。

ここが正念場! 「結婚の挨拶」文例集

手土産と服装をばっちり彼ママの好みに合わせたら、あとは結婚の挨拶をするだけ! では、どんな挨拶をするのがベストなのでしょうか。ここでは、楽天オーネットの婚活アドバイザー・石川未樹さんに結婚の挨拶のポイントを解説してもらいました。

pexels-photo-67511

玄関での挨拶とは?

まず訪問したら、玄関では「はじめまして○○です」としっかりと名前を伝え、「本日はお忙しい中、ご挨拶のお時間をいただきありがとうございます」と感謝の気持ちをお伝えしましょう。もちろん、ここで、大切なのは気持ちのいい笑顔です! 第一印象はとても大切。季節にもよりますが、コートなどを着ている場合は、玄関先で脱いでキレイにたたみましょう。もちろんハンガーなどにかけるようにすすめてもらった場合は、「ありがとうございます」とお借りしてOKです。靴をそろえて上がるなど、ごくふつうの行儀ができていれば問題ありません。逆に、玄関であれこれとていねいになりすぎて、立ち話が長くなってしまうということは避けたいですね。

また、訪問前にぜひそろえておきたいものが2点あります。ひとつはストッキング。靴を脱いで入るときに、ストッキングの伝線でも見つけようなら、そのあと気が気でなく落ち着かないものです。もし、伝線を見つけても、備えがあれば心に余裕も生まれます。次に用意しておきたいものは、大判のハンカチ。リビングが洋室の家であれば心配ありませんが、まだまだ和室の畳の間に通される場合もあります。座り慣れていないと、長時間の正座は厳しい上に、少し足を崩したとき、スカートのすそあたりが妙に気になることがありますよね。そんなとき、膝元に広げて使えば安心です。

好印象な「結婚の挨拶」とは?

結婚の挨拶とはいえ、初対面の人に対して「お父さん」「お母さん」は、少し早すぎる感じがあります。初対面の両親に対しては、「○○(彼の名前)のお父さま、お母さま」と呼ぶことで、「親しき中にも礼儀あり」というさわやかな親近感を持ってもらえることまちがいなしです。また、清潔感のある服装は当然ですが、派手な色柄や胸元が大きく開いているトップス、丈の短すぎるスカートなどは避けましょう。ほかにも、香水は控えましょう。狭い家の中では、思った以上に香りは敏感に感じるもの。清潔感&笑顔は親御さま攻略の何よりの武器になります!

おいとまするときの挨拶とは?

初対面で話をする場合、1時間30分くらい(最長でも2時間ぐらい)がお互いに疲れず話題も尽きずに時間が過ごせるものです。事前に彼とおおむねの時間を打ち合わせして、両親にも伝えておいてもらえるといいですね。自分から、「今日はお時間を作ってくださり、ありがとうございました」と話を切り上げつつ、「お伺いする前は、本当に緊張してどうなるかと思っていましたが、いろいろとお気づかいいただいて……」と、自分の言葉で感謝の意を伝えることができれば大丈夫です。上手にできなくても、誠実に伝えようとする姿勢があれば、必ずあなたの思いは伝わるものです。

彼ママから愛される「マナー術」

彼と結婚した後も彼ママとうまくやっていくためには、彼ママに愛されなければいけません。では、どんなことをするべきなのでしょうか。そこで、息子がいる女性たちに話を聞いてみました。

istock-626460154

「好感度が上がるマナー」とは?

好感度の上がるマナーについて、息子がいる女性たちの本音を探りました。

挨拶ができる

・「笑顔で挨拶してほしい」(食品・飲料/その他)

・「きちんと頭を下げて挨拶ができればいい」(その他/その他)

敬語がちゃんと使える

・「正しい敬語で話ができるとき」(小売店/販売職・サービス系)

・「ほどほどの敬語が使えればいい」(小売店/販売職・サービス系)

靴をそろえる

・「玄関先で靴をそろえる」(医療・福祉/その他)

・「靴を脱いだら、ちゃんとそろえる」(その他/その他)

常識的な行動ができる

・「気づかいのある常識的な女性」(その他/その他)

・「一般常識があると思われる言動」(団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)

気配りができる

・「さり気ない気配り」(その他/事務系専門職)

・「気配りができる」(その他/その他)

敬語が使えたり一般常識があるなど、基本的なことができれば、まず問題ないようです。さらに、常に笑顔でいることで、彼ママからの印象は格段にアップするのではないでしょうか。

意外とやりがち!? 「NGマナー」

印象がダウンしてしまう「NGマナー」とは? 息子がいる女性たちの意見を見ていきましょう。

言葉づかいが悪い

・「言葉づかいが荒い」(印刷・紙パルプ/販売職・サービス系)

・「馴れ馴れしい態度や言葉づかい。自分中心にしゃべる」(その他/事務系専門職)

挨拶ができない

・「挨拶ができない」(その他/営業職)

・「玄関での挨拶ができていない」(その他/その他)

食事のマナーが悪い

・「あいさつがきちんとできないお茶や食事などのマナーが悪い(残すなど)」(医療・福祉/専門職)

・「食事のマナーができてない。お箸の持ち方や食べ方など」(その他/その他)

タメ口

・「あまり会っていないなら、タメ口」(自動車関連/事務系専門職)

・「タメ口で顔見て話さない」(/その他/その他)

あまり話さない

・「黙って何も話さないこと」(医療・福祉/その他)

・「下を向いたり、目を合わせない。話さない。もじもじした子」(その他/事務系専門職)

挨拶に行く女性の中には、緊張するとあまり話せない人もいるかもしれませんが、それは彼ママ側も同じこと。うまく会話ができなくても、話そうとする気持ちが大事なのではないでしょうか。また、挨拶や言葉づかい、食事マナーは社会人女性としてきちんと身に着けておきたいですね。

家に帰ってからすることって?

istock-501678370

最後に、家に帰ったあとの対応について、楽天オーネットの婚活アドバイザー・石川未樹さんに教えてもらいました。

彼の家から帰ったあとは、お礼のお電話をしましょう。結婚の挨拶は、あなたにとっても相手の両親にとっても、人生の1ページに刻まれる大切な時間を過ごしたということ。実家に戻り、自分の両親に報告しているということを相手の両親に伝えるのも大事です。「今日は本当にありがとうございました。先ほど自宅に帰って、私の両親にもすてきなご家庭だったことを報告させていただきました。両親からもくれぐれもよろしく伝えるよう伝言をあずからせていただきました」などの話がしっかり伝えられればベストです。もしそこまでの話ができなかった場合は、手紙という形で、これらの内容をお伝えしましょう。

まとめ

アンケート結果を見てみると、彼ママは特別に学歴や容姿、家柄がいい女性を望んでいるわけではないようです。基本的なマナーや常識を身につけている女性なら歓迎してもらえるのではないでしょうか。結婚の挨拶をする当日は、自分らしさを忘れずにがんばってみましょう。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日時:2017年3月15日~2017年3月17日
調査人数:423人(の女性)

SHARE