一発で嫌いになるわ! 男子がドン引きする女子の言動6つ
「親しい仲にも礼儀あり」という言葉があるように、どれだけ好きな相手にでも見せてはいけない部分ってありますよね。男性も彼女を好きでいるために、女性らしくいてほしいと思うようです。そこで男性が好きな女性のやることでも、場合によっては萎えてしまう行動や発言を知るのは大事です。
オナラ
・「恥じらいもなくオナラをすること」(34歳/その他/クリエイティブ職)
・「目の前でオナラ」(36歳/印刷・紙パルプ/技術職)
やはりどれだけ好きであっても、気を使わずにオナラをされてしまうとゲンナリしてしまうのでしょう。生理現象なので思わず出てしまうということもあるかもしれませんが、やはり男性の前では控えましょう。
モラルやマナー違反
・「ポイ捨てや信号無視などモラルのかけらもない行動」(35歳/情報・IT/技術職)
・「非常識なことをした場合」(34歳/運輸・倉庫/その他)
・「ゴミのポイ捨てや割り込みなど、マナーが守れない行動」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
大人としてもちゃんとマナーを守ってほしいですが、特に女性が常識などを無視してマナーなどを守らないと男性も好きな気持ちが半減してしまうかもしれません。
弱い立場にいる人に対する態度
・「泣いている子供を見て、舌打ちするような行動」(33歳/その他/その他)
・「立場が弱い人のことを悪く言う」(36歳/電機/技術職)
ふとした瞬間に見せる態度でその人の本質が見えてしまうことってありますよね。特に子供に対する態度などがあまり良くない女性は男性からも低評価の場合がほとんどです。
話し方
・「そこに美学を感じられない他者への悪口」(23歳/その他/その他)
・「人を見下した発言をする」(35歳/小売店/販売職・サービス系)
・「『うるせえ』とかの男言葉を使う」(39歳/電機/その他)
どれだけ最初は猫をかぶってたとしても、心のなか、頭のなかで考えていることは遅かれ早かれ口から出てしまうものです。汚い言葉遣いや、人に対する話し方などは男性にとってもチェックする項目の一つです。
食べるときのマナー
・「箸の使い方が汚ない」(29歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「食事の仕方が汚い。魚の食べ方とか」(38歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
食事のマナーはその女性の育ちや教育が反映されてしまうものです。どれだけきれいな女性でも、食べ方が汚いのを見ると引いてしまう男性は多くいます。
人目を気にしないスキンシップ
・「場所や状況を考えずにベタベタくっついてくる」(35歳/小売店/事務系専門職)
・「身体的接触は、時と場合をわきまえてほしい」(35歳/その他/その他)
女性としては、どんなときでも彼氏とイチャイチャしたいと思うかもしれませんが、男性法ではあまりにもスキンシップが多いのは嫌な人が多いようです。
まとめ
女性に対して気持ちが冷めてしまう理由は人それぞれですが、やはり人として社会人として一般常識を守れない女性には萎えてしまうという結果が見られました。どれだけ付き合いが長くても適度な緊張感を忘れないようにすることが大切かもしれませんね。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2016年11月にWebアンケート。有効回答数387件(22歳~39歳の働く男性)