【婚活に効く、しぐさの心理学vol.12】初デートで気を付けたい! 食事デートのモテ&非モテしぐさPart2
しぐさや態度は、時に言葉よりも雄弁に人の本音を語るもの。相手に好意があるかどうかを見極めたり、自分の好意を伝えるなど、コミュニケーション力アップに役立ちます。今回は、メディアでも活躍している心理カウンセラー・小高千枝先生に、初めての食事デートで気をつけたい癖やしぐさについて教えてもらいました。
婚活で出会った相手との初めての食事デート。2人きりの時間だからこそ、相手のことをよく知れるチャンスです! スタッフへの態度や支払いのスマートさなど、婚活では見れなかった新たな部分をしっかりチェックしておきましょう。
お店スタッフへの態度で相手の本質を見極めて!
食事に行くときに必ず注目してほしいのが、お店スタッフへの態度。そこを見ると、その人の本質が見えてくることがあります。
普段温厚な人が、スタッフに対してだけは上から物を言ったりしていると「本当はこんな人なんだ」、「自分を大きく見せたいのかな」とがっかりしてしまいます。逆に、普段偉そうな人がスタッフにとても親切だったり、寛容だったりすると、好感がもてますね。
傲慢な態度をとってしまう人で、スイッチが入るとクレームが止まらなくなるような人もいますが、本人は気が付いていない場合がほとんど。そういう場面にあったら「私気にしてないので、そんなに言わなくても大丈夫ですよ」と一声かけてみるといいと思います。
それでもダメで、感情のコントロールがきかず、自分が耐えられないようだったら、その人とのことを考え直したほうがいいかもしれませんね。最初の段階で気がついてよかったと思うようにしましょう。
癖になっていない? 食事中に気を付けたいこと
食べ物を口に入れる前に、食べ物をじっと見てから食べる人がたまにいますが、それは一種の自己防衛。これは自分にとって安全なものなのかと確認していたり、食べ物への執着心があったりするんです。常に不安感の高い人や、心配性な人がやりがちです。見ている相手にマイナスなイメージを与えてしまうので、控えたほうがいいですね。
女性で、食事を写メに撮る人が多いですが、楽しい空間を中断してしまうことになるので、初デートではあまりおすすめできません。どうしても撮影するときは、彼やスタッフに確認してからがいいかなと思います。品位のある女性のたしなみですね。
相手のペースを考えずに、自分のペースでサッサと料理を食べてしまうこともよくないです。ある程度はテンポを合わせて食べていきたいものです。食べるペースが速すぎると、視覚的に相手は急かされているような気分になって、居心地も悪くなります。「協調性がない人」「思いやりがない人」という風に思われてしまうので気を付けましょう。
初デートの支払いのモテしぐさとは?
支払いについても、悩むことが多く出てくると思います。まず、初デートということで、できれば支払いは男性に頑張ってもらいたいところ。合コンや女友達ではなく“婚活”で出会った、将来をともにするかもしれない相手ですので、初デートは全部ごちそうするというぐらいの心意気でいてほしいですね。
女性は、ごちそうすると男性が言ってくれたら、きちんとお礼を言って男性を立てましょう。ごちそうしてもらうことが気になるのであれば、今度会うときにちょっとした手土産を持って行くのもいいし、「今度お茶をごちそうさせてください」と伝えると、次のデートの約束にも繋がりますし、“お茶”程度であればお互いに負担がかかりすぎることもありませんのでいいかもしれないですね。あくまで、男性を立てることを忘れずにしましょう。
支払いは見えないところで済ませておくのが◎
支払いのタイミングとしては、女性がお手洗いに行っている間に済ませたり、自分が席を立つついでに済ませておくとスマートです。
女性は、レジで支払いがなく外に出た場合は「支払いって……?」「私の分お支払いします」と、一言確認しましょうね。そのとき、支払わないにしても財布を出すしぐさは必ず見せましょう。“おごってもらって当然”なんて思ってはいけませんよ! そして、感謝の気持ちを“その場”で“言葉”で必ず伝えるようにしましょう。
初デートは爽やかに一次会で終了
時間帯にもよりますが、時間が遅い場合は二次会はなしでそのまま別れたほうがいいかなと思います。初めてのデートですし、遅い時間からの二次会は「貞操観念が低い」と思われてしまう可能もあります。婚活ということを忘れずに、手に入りそうでなかなか手に入らないぐらいの距離が、最初はちょうどいいのです。それに、「もっと一緒にいたかったな」、「また会いたいな」と思わせるくらいで別れたほうが、次にもつながりやすいんです。あとでメールでもお礼をすると、さらに好印象を残せますよ。
まとめ
1.お店スタッフへの態度で相手の本質を見極めて!
2.食べ物をじっと見てから食べる癖はマイナスイメージ
3.食事デートの支払いは、男性はごちそうし、女性はきちんとお礼を!
4.男性の支払いは、女性がいない隙に済ませるのがスマート
5.初デートは爽やかに一次会で終了
初食事デートのモテ&非モテしぐさ、いかがでしたでしょうか? 初デートだけでなく、婚活での食事の場でも重なる部分もありそうです。食事の相性が合う人とは、今後もうまくいく可能性が高いはず! 婚活でつかんだチャンス、非モテしぐさひとつで台なしにならないように気を付けてくださいね。
(石部千晶/六識)