報復とボロが繰り返される……浮気が発覚した現場を赤裸々告白!?
メールやLINEは履歴から浮気が発覚しやすいですが、SNSなら恋人にナイショで始めることもできるので、彼がこっそりほかの女に手を出して……なんてこともなきにしもあらず。バレなければOKと思っているなんて、許せませんよね。今回は、SNSで発覚した浮気の目撃談を女性が赤裸々に告白します!
ネット上でナンパしまくり!?
・「元カレがSNSでいろんな女の子にメッセージを送っていてひいた」(23歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
ネットでは不特定多数の異性と知り合える=モテると勘違いしているのでしょうか? 手当たり次第ナンパしているなんて、彼女という存在がありながらひどいです。
うっかりミスから発覚!
・「ありがちですが浮気相手と間違えて、カレに今日はありがとうみたいなメッセージを送ってしまった友人。次の日には別れてしまいました」(28歳/情報・IT/技術職)
悪いことをしていると、どこかでボロが出てしまうものです。彼を裏切ったバチがあたったのでしょう。同情の余地がありませんね。
バレないと思ったの?
・「友人は彼氏のFacebookを見て、女とのツーショットの写真を見つけて問いただしたところ浮気が発覚したらしいです」(26歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)
・「友人の元彼は、浮気相手とSNSでやり取りしていたのを見つかった」(22歳/その他/事務系専門職)
決定的な証拠をアップしているのに、バレないとでも思っている!? 浮気を指摘する前に、写真を保存してから、こらしめてやりましょう。
報復! 世にも怖~い話
・「友人が二股をかけられたのを恨んでエピソードと相手の名前をさらした」(25歳/金属・鉄鋼・化学/クリエイティブ職)
SNSで彼と共通の友だちとつながっている場合は、浮気された事実を報告するだけでも彼には大きなダメージに。言い訳される前に根回しをしておくといいかも。
無実なのにー!
・「男友達が多く、Facebookでよく男友達とツーショットのところをタグ付けされた友達は、彼氏に浮気を疑われ続け、結局別れてしまった」(32歳/医薬品・化粧品/専門職)
ネット上とはいえ、パートナーがほかの異性と仲良くやりとりしていることが許せなかったのでは? 彼に疑われるような行動は慎みましょう。
共通の趣味を持つ相手とつながったり、共感できる相手と巡り合えたりするSNSはとても楽しいものですが、こうやって浮気が発覚すると修羅場になること間違いナシ。だからといって束縛するよりは、目の前のパートナーを大切にすることがいちばんの浮気防止になるのかもしれませんね。
※『マイナビウーマン』にて2014年6月にWebアンケート。有効回答数146件。
(OFFICE-SANGA 相羽亜季実)