専門家
出会い

「パンセクシャル」という言葉を聞いたことがあるだろうか? 日本では「全性愛」などと訳されることがある。 「全性愛」は、男女ともに愛せる「両性愛」と何がちがうのか、と思う人も多いだろ
働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド
マイナビウーマン「パンセクシャル」という言葉を聞いたことがあるだろうか? 日本では「全性愛」などと訳されることがある。 「全性愛」は、男女ともに愛せる「両性愛」と何がちがうのか、と思う人も多いだろ
マイナビウーマン編集部から「『LGBT』ではなく『LGBTQ』と耳にする機会も多いですが、『Q』とは何を指すのでしょうか? 『X(エックス)ジェンダー』と呼ばれるものと=なのでしょ
「トランスジェンダー」の意味や定義については前回解説したとおりだ。 今回は、トランスジェンダーならではの悩みや、社会的問題について掘り下げてみたいと思う。 体の性(セックス)と心の
マイナビウーマン編集部から「トランスジェンダーについて解説してほしい」という依頼が来たときに、「トランスジェンダー当事者ではない人間として、おそらく、私はかなりトランスジェンダーの
「LGBT内でも少数派の『アセクシャル』について解説してほしい」という、マイナビウーマン編集部からの依頼に、私は「おや?」と首を傾げた。 「セクシャル・マイノリティ」と「LGBT」
■私の身体には価値がある 前回は、「ジェンダー」としての女性であることについて話したが、LGBTの人々と、多くの女性が持つ「生きづらさ」には似た部分がある。小川たかまさんの著書『「
■自分が「女性」であるという意識 自認の性別がハッキリしている人を羨ましいなと感じることがある。私は、女子校に通っていたのだが、みんな黒のランドセル、みんな同じ制服を着て育ち、中学
■カミングアウトの難しさ 先日、「THE MANZAI 2018」というテレビ番組で、ウーマンラッシュアワーが「LGBTの人たちに“カミングアウト”という言葉を使わせているのはおか