お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「お知らせください」は正しい敬語? 意味や言い換え表現を解説

にほんご倶楽部

「お知らせください」を使う時の注意点

「お知らせください」は、上司や取引先、お客様など目上の人に対して使える正しい表現です。しかし使う上ではいくつか注意点があるので紹介します。

(1)「ください」が命令に聞こえる場合がある

「お知らせください」は、基本的には「知らせてほしい」「教えてほしい」というお願いする時の表現として使います。

しかし「ください」は動詞「くださる」の命令形でもあるため、命令されているように感じる人もいるかもしれません。

上司や取引先でも親しい間柄の方に対しては使用しても問題ないかもしれませんが、関係性によっては他の言葉に言い換えた方が良いでしょう。

(2)「お知らせ下さい」と表記しない

ひらがなの「ください」と漢字の「下さい」は、意味や用法によって使い分ける必要があります。

「下さい」と漢字を使うのは、「電話を下さい」「返事を下さい」など、動詞として用いる場合。

一方で文化庁が定める公用文のルールでは、「お知らせください」や「お伝えください」のように補助動詞として用いられる場合には、ひらがなで表記することになっています。

メールや文書で使用する場合には、間違いのないように注意しましょう。

次ページ:「お知らせください」の言い換え表現

SHARE