お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「可能でしょうか」の意味と使い方は? 例文・より丁寧な敬語・言い換え表現

にほんご倶楽部

ビジネスシーンでもよく見聞きする「可能でしょうか」というフレーズ。はたして目上の人や取引先に対して使ってもいい敬語なのか悩みませんか? 今回は「可能でしょうか」の意味や使い方を例文とともに解説した上で、注意点や言い換え表現まで紹介します。

「可能でしょうか」はビジネスシーンで使用機会の多いフレーズです。日常的に使っている言葉ではありますが、本当にこの表現で合っているのか……と不安になったことはありませんか?

この記事では「この不安を解消したい」「ビジネスだから正しい日本語を使いたい」という方に向けて、「可能でしょうか」の意味や使い方、使用する時の注意点から類似表現まで、詳しく解説していきます。

「可能でしょうか」の意味

「可能でしょうか」は「可能」と「でしょう」「か」を組み合わせた言葉です。

「でしょう」は推定を意味する「だろう」の丁寧語。それに疑問を表す「か」が付いているため、ある物事に対して「~をすることはできるだろうか?」という可否を確認するフレーズです。

何かお願いする時に「~してください」という言い回しはとても強い印象を与え、あまりイメージが良くありませんよね。

「可能でしょうか」を使うことで、相手に柔らかくお願いを伝えることができることを覚えておきましょう。

「可能でしょうか」は敬語表現?

「可能でしょうか」は「でしょう」が丁寧語にあたるため、敬語表現ではあります。しかしあまり目上の人に使うのはおすすめできない言葉です。

というのも、「可能」という言葉が上から目線のニュアンスとして伝わってしまう可能性があるからです。

そのため、このワードを使用するのは近しい間柄の人に限るのが良いでしょう。上司など目上の人や取引先に使う場合には「可能」というフレーズを避け、後述するような、より丁寧な表現で伝えるようにしてみてください。

「可能でしょうか」の使い方(例文付き)

「可能でしょうか」はある物事に対して、相手に「できるかどうか」を確認したい時依頼する時に使います。メールなどの文面、口語、どちらでも使用できるワードです。

ただ先述の通り「可能でしょうか」だけだと相手に強い響きで伝わってしまう可能性もあります。そのため、「お手数をおかけしますが」など、クッション言葉を合わせて使うのがベターです。

▶次のページでは、「可能でしょうか」の使い方を例文付きで解説します。

次のページを読む

SHARE