お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

赤富士は縁起が良い? 理由やスピリチュアルな効果を解説

紅たき(占い師・コラムニスト)

赤富士がもたらすスピリチュアルな効果

では、赤富士を実際に見たり、赤富士の絵や写真を飾ったり、赤富士の画像をスマホの待ち受けにしたりすると、どのような効果が期待できるのでしょうか。

赤富士のスピリチュアルな効果について、詳しく解説していきます。

(1)厄災を払う

赤い色には、古来より厄除けのパワーがあるといわれています。通常の富士山にも厄除けの効果はあると信じられていますが、青富士よりも赤富士の方が、その希少性から効果は上だとされています。

何か災難が降り掛かってきても、それを跳ね返してくれるのが赤い色なのです。日本一高い山である富士山のパワーとの掛け合わせで、厄が恐れをなして去っていくのを期待しましょう。

(2)商売繁盛

赤色は、仕事においても効力を発揮してくれます。強力なリーダーシップを発揮したり、決断力が試されたりする時には、赤い色のものを活用しましょう。

例えば、お店やオフィスに赤富士の絵を飾ったり、パソコンの壁紙を赤富士にしたりするのがおすすめです。

絵を飾る場合は、きちんと額に入れて、お店やオフィスの入り口に飾りましょう。こうすることで、良い仕事や良いお客様が入ってきやすくなります。また、仕事に積極的になれるため、大きな利益を生むかもしれません。

(3)願望成就

「赤」は、人をやる気にさせて積極的な行動が取れるようにしてくれるという意味も持っています。そして富士山は日本一高い山ですから、頂点に立つことを示します。

赤富士の写真や画像などを何らかの形で持ち歩くと、願いをかなえる努力ができるようになるでしょう。赤富士のパワーを味方につけることで、自信と積極性を高め、成功へと導いてくれるはずです。

また、大きくそびえ立つ赤富士は心の強さを育むとされるため、恋愛や仕事の問題で、迷いがある時に赤富士の絵や写真を見ると、決断する勇気が湧いてくるともいわれています。

(4)悪縁が切れる

「赤」は強いパワーを持つ色ですから、邪気を跳ね返す力もあるといわれます。そのため、赤富士には悪い縁を遠ざける力もあるとされているのです。

悪縁とは、その人と関わるとネガティブなことが起こったり、人生の質が低下したりするような人との関係性を言います。関わることで運気に悪い影響を及ぼすため、何となく不運が続いたり、調子が悪くなったりするので敏感な方は分かるでしょう。

嫌だと感じていても、ずるずると縁を持ち続けているとさらに運気が低下してしまいます。このような人が身近にいるなら、赤富士の持つパワーを使って、縁切りをするべきかもしれません。

赤富士をスマホの待ち受けにして、その人の連絡先を消去しましょう。これでもう連絡が来なくなる可能性があります。

(5)子宝に恵まれる

陣痛中の妊婦さんに、赤いペンで描いた赤富士をもらうと子宝に恵まれるというジンクスがあるそうです。赤富士と一緒に太陽も描いてもらうのがポイントだそう。この絵をスマホの待ち受けにしたり、寝室の北側の壁に飾ったりすると良いといわれます。

しかし、陣痛の最中にいる妊婦さんには、絵を描く余裕がないかもしれません。無理にお願いするのは避けてくださいね。

赤富士には強いパワーがある

本物の赤富士は滅多に見ることができません。それだけ希少価値があるものなので、強いパワーを持つものだとされてきたのでしょう。

赤富士を見たり、赤富士の絵や写真を持っていたりすると、さまざまなご利益があるといわれています。縁起が悪いという説もありますが、それは赤富士のパワーがあまりにも強いため、それを活用できず振り回されてしまう人がいるからかもしれません。

赤富士のパワーを借りて開運したい人には、スマホの待ち受け画面を赤富士にしてみるのがおすすめです。

(紅たき)

【タロット占い】相手の気持ちや恋愛の未来は?

気になる相手の気持ちは? 恋愛・仕事の行方は?

タロットカードであなたの未来を鑑定します。

タロット占いはこちら

※画像はイメージです

※この記事は2023年07月03日に公開されたものです

紅たき(占い師・コラムニスト) (占い師)

占い師・コラムニスト。広告制作会社のコピーライター、呉服店勤務、エステティシャン、英国式リフレクソロジストを経て、占いの道に入る。西洋占星術での鑑定歴12年。複数の人気サイトで、占いコラムを執筆中。著書に、『陰毛をぬく男』(TIAOBooks)、サイコロジー診断ラボのメンバーとして携わった『危ない心理テスト』(河出書房新社)がある。

紅たき OFFICIAL WEB SITE
https://kurenai-taki.info/

この著者の記事一覧 

SHARE